「おとなの積み木・標準版」案

画像1 「おとなの積み木・標準セット」案。ケースは、収まりのいい正方形ケース5×5。このケースの中に、「フレーベルの恩物」発想と「◯△□の積み木」発想の両方の発想・視点からセッティングを試みたもの。コーディネートの考え方は、次の通り。①ケースへの収まり。②球から始まる積み木天地創造の物語。球→ヨコ円柱→タテ円柱→1/2円柱→立方体→1/2立方体→直方体2個分→直方体3個分→収まり調整③立方体展開。1/2、1/2×2、1/2×3。④立方体のパターン展開可能な8個確保。立方体、1/2、1/2×2の3種類において。
画像2 1/2×3は6個。④2人の人間関係視点。
画像3 1/2立方体積み木がわかりやすいようにしたもの。
画像4 全体内訳。球1個、円柱2個、1/2円柱5個、三角柱2個、立方体8個、1/2立方体8個、1/2立方体×2を8個、1/2立方体×3を6個。
画像5 最終的な収まり。

よろしければ、サポートをお願いします。そのサポートで事業活動を続けていくことができます。 「おもい」もしっかりと受け止めて、生かしていきます。あなたの人生と運が開けてきますように^_^