経営積み木「フィールドシート・ワーク」

画像1 フィールドシートを広げます。
画像2
画像3
画像4
画像5 広げました。
画像6 「経営積み木」セットを出して
画像7 フィールドの中央に置きます。
画像8 カードを出して、カードワークをやるのもいいでしょう。
画像9 ここでは、センターサークルの周りに積み木を置いていくワークです。陰陽マークの所には何も置きません。
画像10 ◻︎の積み木が4個余りますので、中央に置き、真ん中に球を置きます。「イメージ&クリエイト」の解説をします。これで、フィールドデザインに合わせたワークの終了です。
画像11 次に、フィールドシートの四方にある積み木レイアウトデザインの積み木レイアウトをセンターサークルに同じように並べます。これでカードワークのおさらいになっています。
画像12
画像13 完成した積み木レイアウトです。おさらいワークが終わったら、「おとなの自由積み木」の始まりです。
画像14 中央に積み木を全部寄せてスタートです。
画像15 最初は戸惑うかも知れません。カードワークのおさらいをしながら、やるのもいいでしょう。好きなようにやってみてください。一度はワークショップセミナーに参加されるといいと思います。
画像16 経営イメージと積み木がシンクロするには、ある程度回数をやらんないとピンと来ないでしょう。そのワークショップにも一度は参加されるといいでしょう。

よろしければ、サポートをお願いします。そのサポートで事業活動を続けていくことができます。 「おもい」もしっかりと受け止めて、生かしていきます。あなたの人生と運が開けてきますように^_^