意外なオーダー

65歳。今期は会社の業績悪く そろそろ、退職し年金で細々生活しようと思っていた。
そんなある日、出社し朝、総務部長に呼ばれいよいよ整理されるなと覚悟してた。
ところが北海道の新規工事に行かないかと人事からオーダーが来ているという。
正直、えーーーーという感じ。
2年前類似の工事現場にいたが、まさか高齢者に入った。それも技術者ではない自分に。
単身赴任になるが別段苦にならない。女房には悪いがぜひ行きたいと思った。
工期も3年、おそらく延伸もあるので70歳近くまで働ける場所ができた。
嬉しい。この数年、総務で自分としてはやりがえのない仕事でこんな楽なことしていて給料もらっていていいのかと、思っていた。
 前の現場の所長からも電話あり、一緒にやりましょうとあった。
嬉しい。
私のような65歳以上の高齢者はほとんどの人が再雇用になってスタッフでやりがいの無い仕事を与えられ、毎日定時に帰り、周りからは早く辞めないかと思われている。国が雇用の70歳努力義務を促していると聞いているが、やりがいの無い仕事を与えられても辞めたいと思う。
65歳になると確かに体力、頭もキレがなくなってきている。そこにさらに日常のつまらない仕事。さらにボケてくる。
これからの3年頑張りたいと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?