見出し画像

高鴨神社に参拝して「八咫烏さん」を購入?

今日は、父と妻と3人でお墓参りに行った後に
高鴨神社に行ってきました。
ちなみにこの神社は京都にある上賀茂神社、下賀茂神社の総本宮の神社です。

今回で2回目ですが、ある目的のためにやってきました。

それは…



じゃーん。。。。

可愛いんですよ!このお守り。

オニキスでできた「八咫烏お守り」です!


裏天皇、八咫烏、賀茂家と都市伝説でも語られている神社ですが
前回、このお守りが欲しいと思っていたのですが、以下の鯉に餌をやっている内に購入するのを忘れてしまい、家に帰ってから思いだしてちょいショック(笑)

鯉は龍の使いと言われてます。

神社に到着次第、即購入して、お参りさせていただきました。

この神社は、鉱脈の上に立っているので凄く「氣」が満ちており、正真正銘のパワースポットって言っても過言ではありません。この静かで満ちたパワーに一度は、体感して欲しいです。運気もアップするかも?

そういえば私の父は、幼少の頃、この神社に来たことあると言っており、もしそうであれば78年振りくらいに来たことになります...うーん感慨深い。

実際に今日は、参拝したら信じられないくらい風が吹いたり、途中、ちょっとだけ雨が降り、すぐに止んだりととめちゃくちゃ歓迎された感がありました。(たぶん)

今日は、前回よりも満喫できました。ありがとうございます。

さすがは、京都にある上賀茂神社、下賀茂神社の総本宮といった感じの神社です。

神社のあとは、すぐ近くの温泉「かもきみの湯」に!

4年前振りくらいにいきました。実は、高鴨神社の近くにあったとはつい最近まで知りませんでした。まあなんてことでしょうか?

いい休みになりました!
また行きたいですね。

それでは!

星詠み開運プロデューサーひで
でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?