マガジンのカバー画像

2023 夜ノ森駅と

5
夜ノ森は双葉郡富岡町にあり、かつては常磐炭田の北限であった。そして、夜ノ森から北東7.4キロの大隈に福島第一原発、南東6.2キロの富岡には第二原発、そういう位置関係にある。首都圏… もっと読む
運営しているクリエイター

#木戸駅と

木戸駅から夜ノ森駅へ

2023年3月29日(水) Day 1  「桜の樹の下には屍体が埋まっている」と言ったのは梶井基次郎だが、自分も基次郎ほどにはペシミストであり、小説が書かれた1928年当時に彼が感じた「透明な」不安が頭から離れない。  自分は「桜」が得意ではない。「綺麗だな」とは思うが、要するに「人の熱狂」のようなものが好きではないのだ。とはいえ今回の「旅」の目的は明確に「桜」であり、今年に限っては桜の開花情報に目を配ってきた。SNSでは多くの桜の写真がアップされ、関東ではそろそろ満開の時

木戸駅と

2023年3月30日(木) Day 2 その1(朝)  朝5時半、すでに労働者同志は食堂の席に着きそれぞれが無言で朝食を取っている。食堂の入口付近に、空腹に耐えかねた中学生男子がひとり、おどおどと中の様子を伺っている。このホテルでは今まで巡り合ったことのない宿泊客だ。  1.5キロほど先にあるJヴィレッジはサッカー複合施設なのだが、合宿なのか試合なのか、少年たちはこの地を訪れたのだと思われる。 国際試合に対応するJヴィレッジだから施設内のホテルは高額であり、近隣の広野か木