hideo_ishii

PC系フリーライターです。自宅で仕事をしていることが多いので、子どもたちと一緒にいる時…

hideo_ishii

PC系フリーライターです。自宅で仕事をしていることが多いので、子どもたちと一緒にいる時間も長いです。

最近の記事

3/26第3回TCGフリマに出店します

前回出店させていただいて、とても楽しかったので、 また出店します。 デュエマがメインで、レジェンドスーパーデッキなどのデッキ未開封品や200円レア以上確定オリパ(4枚Rで1枚がVR以上)などを出す予定です。 80パック作りましたが、20パックには以下のカードが入ってますので、わりとお得かと。ラストワン賞もつけます(当日発表)。MtGの未開封品も少しあります。 また、前回欲しいと言われたMtGの某巨大な箱も持っていきますが、 まじで大きいので、欲しい方は気をつけてください。

    • 第2回TCGフリマ出店の感想

      1/7にnote placeで開催されたはまさん主催の第2回TCGフリマに 出店してきました。 note placeは初めて行ったのですが、綺麗で広くていい場所ですね。 私は3回ほど電脳ガジェット系フリマへの出店経験はあるのですが、 TCG系は初めてで、ちょっと不安でしたが、お客さんもかなり 来てくれて、結構売れたので嬉しかったです。持ち込んだ売り物は 主にMTGとDMなんですが、午前中はMTG目当てのお客さんが多く DM系が全然売れずどうしようかと思っていたんですが、午後に

      • 1/7第2回TCGフリマに出店します

        ライターの石井と申します。本業というか専門はPC/IT系なのですが、最近はTCG関連の記事も度々書いております。 今回、TCGフリマで出店させていただくことになりました。主にデュエマとMtG関連のカードやサプライを出品します。 デュエマ関連ある程度金額のつくシングルカードや10枚100円、30枚300円のストレージボックス、未開封ボックスやプレマなどを出品します。ドキンダムガチャも箱が少し潰れてますが、出そうと思っています。 MTG関連デュエマと同様で、シングルカードと

        • 量子コンピューターっていいよね

          夢があって。若い子には是非挑戦してもらいたいなと。 汎用量子コンピューターが実用化されるまでには、 早くてもあと10年、おそらくは20年くらいかかると 思いますが、逆にいうとまだこれからがフロンティアなので。 世界に名を残せるチャンスはいっぱいあります。 12/13に発売されたMITテクノロジーレビューVol.9 が量子コンピューター特集です。ちょっと高いのですが、 とても面白い内容ですので、ご興味のある方は是非。 私もQunaSysのCEOインタビュー記事を書いてます

        3/26第3回TCGフリマに出店します