マガジンのカバー画像

Tech Magic

92
BCN+Rで連載中「Tech Magic」のマガジンです。最新のテック情報やレビューを動画やリンク、追記とともにまとめてあります。
運営しているクリエイター

#消毒

#073 コロナ消毒の大本命はPhilips?隠れた老舗の消毒照明が信頼に値する理由

【木村ヒデノリのTech Magic #073】 コロナ禍によってさまざまな製品がリリースされた“消毒”というジャンル。当初は消毒の効果がない怪しい製品も多く見受けられたが、研究が進み信頼のおける製品のみが残り始めている。そのなかで特に本命と考えられているのが、「UV-C」という紫外線による殺菌だ。研究によれば、6秒でコロナウイルスを99%、25秒で99.9999%減少させるという。殺菌力が高いことからコツがいるが、適切に活用すれば安心な空間を作ることができる。今後の感染

#065 驚きの爪楊枝専用ガジェット「IGOKOCHI」は変だけど使えるヤツだった

【木村ヒデノリのTech Magic #065】 使いたいときに意外と自宅にないのが爪楊枝だ。見た目で生活感も出てしまうので、筆者は無意識に敬遠していた。そんな折にAmazonで「インテリジェントつまようじ入れ」なるものを発見。これなら見た目も悪くないし、UVで消毒されたものが1本ずつ出てくるのも面白い。あまり期待せず購入してみたが、予想以上に日常使いになったので紹介したい。 高級感漂う外観の「IGOKOCHI」 とても爪楊枝入れには見えない 色はシャンパンゴールドと

#042 薬剤なしで子供にも安心!59秒であらゆるものを消毒できる光デバイスは毎日使いたいガジェットだった

 【木村ヒデノリのTech Magic #042】 感染症の蔓延によって“消毒”が日常的な習慣になってきている。最近では1日に何回もアルコールで消毒している読者も多いのではないだろうか。手指であれば各所に消毒設備があるのでまだ安心だが、スマホや子供の持ち物などは消毒の機会があまりない。特に子供のものは薬剤で消毒すると、それが残ったまま口に入れてしまうなどの懸念もつきまとう。そんなときに重宝するのが、今回紹介する「59S UVC LED Sterilizing」だ。薬剤を一切使