マガジンのカバー画像

生き方・暮らし方・考え方

68
運営しているクリエイター

#葬祭ディレクター

2023年の振り返り「赤と白の間のあした」

今年もやってきたアドベントカレンダー。 江原さん、ありがと〜。 みんなの記事に対するコメント。 毎年、尊敬。 変化の大きかったここ数ヶ月。 刺激が多い日々で まだ言葉にしきれない感。 言葉を思いつく環境って 人ぞれぞれだろうけど 私はダントツで 「髪の毛をドライヤーで乾かしているとき」 そんなドライヤーの積み重ねで 書いた。 今年は写真を12枚選んでみた。 時系列で並べて、振り返るのだ。 <2023年のこと> 去年暮れの コロコロ後遺症で 山暮らしと仕事の両立が難し

教室から葬儀場まで。

ここ数ヶ月、迷い続けて いろんな友達に相談してみて ようやく一歩踏み出せたので 嬉しくて嬉しくて 久しぶりにnoteを書いてみようと思った。 新しいお仕事を始めるそれはそれは 「葬儀屋さん」 周りからは 「これまでとは全然違う仕事」と思われがちだけど 私としては 「これまでの延長にあった」もの。 でもこれを いつ思いついたのか 覚えていない。 いつの間にか考えていて いつの間にか人に話すようになり 話しているうちに 「あ、私、こんなふうに考えているんだ」って 自分の気