マガジンのカバー画像

生き方・暮らし方・考え方

68
運営しているクリエイター

#人生観

人生を2回分、生きるんだってさ。

夏休みということもあって 友達が会いにきてくれたり 長電話したり 先週からよく人に会って よく喋った。 昨日は 名古屋土産をたくさんもらって うるうるきた。 いろんなことを気にかけてくれる 友達に囲まれて 改めて、幸せだなぁって思った。 <みんな、同じこと>何人かの友達が 今の私を客観視した 冷静なアドバイスを くれた。 言葉は違えど みんな、同じことを言った。 20代のAちゃんは 「ひでちゃんは、青春やり直し中」 って言った。 30代のBくんは、 「ひでち

”生い立ち”を理由にされると、しっくりこない

”生い立ち”って なんだろう。 辞書の言葉を借りるなら 1 育っていくこと。成長すること。 2 成人するまでの過程・経歴。 今回の記事で取り上げるのは 2の方。 <生い立ちが良い…?>全く同じ”生い立ち”の人など いないだろう。 生い立ちって 良い悪いで表現されるけど 生い立ちが良いって お金持ち 家族が仲良し 頭の良い学校に行った そういう感じか? つまり 何もかもが順風満帆な 環境や人々の中で育った ってこと? 本当にそんな人いるのかな? いても、わず

”IT” と ”教育”

少しずつ学び始めた プログラミング。 まさか自分が この世界に入るなんて 思ってもなかった きっかけは 教員仲間の友達が 同じ時期に退職して 海外移住のために Webデザイナーの学校に 通い始めたって 聞いたこと。 私は ”山の中で自分のペースできる仕事” を希望していたから やってみようかなって 思った。 幸い、I T系の友達が周りにいて 教えてくれる人たちがいたから そこからちょこちょこ学び始めた。 まずは ホームページを作れるようになることが目標。 まだ

SNSでの「いいね」忖度

先日、こんな内容のメールもらった。 ”ひでこや”のnoteは、読みやすくて、いつも知らなかった世界を見せてもらえて、視野が広がる感じがします。 でもFacebookの投稿へ反応すると、「誰が誰の投稿に反応してるかチェックされている方」もいるように感じてしまう時があって、いつもnoteに反応をさせてもらってます。 これ、すごい あるあるな話だなと思った。 名付けて ”SNSでの「いいね」忖度” 属しているコミュニティが 多ければ多いほど もしくは、 属しているコミュニ