マガジンのカバー画像

BKSmagazine (ブログ強制制度)

938
週一回出されるお題に対して ブログを書き投稿する。
運営しているクリエイター

#ブログ強制制度

#44「とにかく明るいニュース」

外出しにくいし 仕事ないし 実家に篭ることにした。 家族に会えて ご飯作れて マスク縫った。 余裕ない中でも なんとなく余裕ある時間が持てる。 それだけで幸せ。

#43「私のお気に入りのサブスク」

最近サブスク事業が増えてるけど、使ってるのはSpotifyとNetflixくらい。 お気に入りって程も使えてない。 ちょっと調べてみたら、世の中いろんなサービスがあるみたい。 その中でも良さそうだと思ったのが、子育て用品のサブスク。 玩具や絵本、オムツにお尻拭き、お菓子なんかもあるみたい。 オンラインで注文できて、自宅に届いて、無限に必要な乳児の消耗品なんかが定額で利用できるのはありがたいんだろうな。 妹にも教えてあげよっと。

#26 「私の夢。」

夢。 心に描く理想。 おはよーう って ゆっくりとコーヒーを飲みながら 1日がスタートして。 今日の空も綺麗だねー って 夕焼けをみながらベンチに座って。 明日はなにをしようか って 星の下でビールを片手に 1日が終わる。 こんな風に 時間の変化を噛みしめながら。 自然と人が集まる空間があること。 特別じゃないようで とっても贅沢な。 そんな素朴な毎日を過ごすのが私の夢。 おしまい。

#42 「教育」

教育する側の都合で相手は育たない。 同じ家で育った三姉妹。 高校まで同じ学校にも行ってたけど 学力も方向性も性格も大違い。 口うるさい家庭ではないけど 最低限必要なものは与えてもらった。 おかげで三人三様いい感じに育ってる。 教わったこと、環境はだいたい同じはずなのに 違ったのは何か? 何を感じ、何が好きで、何を大切に思ったか。 教わったんじゃなく、状況から自ずと学んだり身に付けた事もある。 三姉妹間のポジションだったり、外の社会で出会った人たち。 教育され

#41 「2020年の未来予想図」

ジョージア🇬🇪1週間で250km走る大会にエントリーしました。 8月23日からの1週間。 それに向けて走る量も増やすし、それなりに身体も作ってかなきゃな。 それなりに走り始めて3ヶ月。 基礎がないから本気で準備しないと間に合わない。 とにかく完走と、元気に戻ってくるのを目標に頑張ります🏃‍♀️ 心身共に強くなるんじゃないかな。 そのあとは結婚の準備も始めたい。 今年も怒涛の変化の年になる予感。

#41 「2020年の未来予想図。」

"感性を磨き、感性に従う。" 自分がイメージしてる姿に 合う言葉を探してたら この言葉に辿りつきますた。 なんとなーく理解していたつもりだったけど これが正しい意味なのかわからないけど 今の私に きゅん。 って刺さったので 2020年の理想に。 忘れないようにメモメモメモ。 感性って。 感情を理性に変える力。 感じたことを何らかの形に変えて表現する力。 感性に正解はない。 理屈ではなく、心の感覚。 何かを見て、感じたことを、 枠にはまった考え方や捉え方ではなく

#40 「一年前の自分と比べて」

転職 美容師であることは変わらないけど、郊外から都内。全然違う。 緩くて今の自分の立ち位置が分からなくなった前店から、叱ってもらえる環境を求めてブロッコリーにやってきた。 それを機に2019年は、今までにないスピードでいろんなことが変わって行った。 楽に生きるならここじゃなかった。 けど前に向くには良い選択だった。 引っ越し 東京で初めての一人暮らし。 シェアハウスとかホームステイ経験はあれど、国内で一人で住むのは初めて。 それを機に料理する事が増えた。 走りに行

#39 「やられた!と思った接客」

ブロッコリーでは接客をしない。 口には出さないけど、そう言うスタンスなお店はあったりする。 お客様じゃなくて、友達が家に遊びにきてるような感覚のお店。 1人で行くならそう言うお店がいい。 新しく友達が出来たり、普段関わらないような人と話せたりするから。 まず店主が自己紹介して、私の名前を聞いてくれる。それから隣にいるお客さんの紹介も。 自分の友達同士は紹介して繋げる。 そんなスタンス。 この店を選んで来たって言う共通点はあるわけだから、それなりにすんなり仲良くなれ

#25 「優しさとは。」

優しさとは。 “母” 転びそうな我が子を 木の陰から  ひたすら見守り続けて。 いざという時に さっと登場して。 靴紐を結んでくれて 行っといで って  背中を押してくれる。 どろんこまみれになっても 全てを許して。 ゴールで ずっと待っててくれて。 ビリでも よく頑張った と 受け入れてくれて。 こっそり泣いてる我が子を 何も気づかないふりをして 笑ってみせてくれたり。 夜ごはんに ハンバーグ作ってくれる。 どろだらけのTシャツを 夜遅くまで  ぴかぴ

#24 「手のひらに忍ばせて。」

めちゃくちゃ普通なmy iphoneの中身を チラ見せ。 *instagram ついつい。いっつもチェックしてますね。 依存してます。 *Spotify お気に入りのミュージックアプリです。 優しいパパがファミリー有料会員登録してくれてます。 *YouTube 現代っ子の仲間入り。寝る前のルーティーン。 最近だいすきなのはふわちゃん。 *Pinterest アイディアが溢れてます。my idea boxです。 *VSCO, PicsArt, Phonto 写真編集と

#38 「私の思う応援したくなる人とは」

前に進もうと直向きなひと。 「応援する」って言い換えたら 「力になりたい」って事かなって思う。 力になりたいって思えるひと。 励ましたり、何らかの形でサポートしたいと思うひと。 前に進もうと頑張ってるひと。 弱いけど強くなりたいともがくひと。 周りも引っ張り上げようとしてるひと。 どこか良くしようと頑張ってる人を 応援したくなるんだと思いました。 今一番応援してるのは、最近お兄ちゃんになった甥っ子。どんどん大きくな〜れ!

#37 「刺身に褄は必要か」

ツマって大根とか人参だけのことだと思ってたけど、実はお刺身の周りにあるもの、ワサビとかも含めて全部のことを指すらしい。 漢字で書くと「褄」か「妻」 「褄」は着物の端っこの部分で、刺身の褄っておまけみたいになるから、料理教本とかには使われてないみたい。 「妻」は夫婦の妻同様、刺身を支え引き立たせる。殺菌作用とか安全面までサポートする、まさに良き妻。 そう。衛生的な観点でも必要な存在だから、是非食べてほしいってのが本当のところみたい。個人的には大根と大葉とか好きで食べち

#36 「MY SEVEN RULES」

ルールって程これって決めていることはないけど、普段からなんとなく気にしてること、最近気にし始めたことを羅列してみました。 ①電車通勤は2本くらい早く乗る。 新卒の時から乗り換えありで1時間前後かけて通勤することが多かったので、遅延があってもなるべく遅刻しない、且つみんなが来る前に一人で一息つける様に、いつも出る時間を早めに設定してます。 元々は幼稚園からの遅刻魔で、早めに行くなんてあり得なかったけど、社会に出てからどういうわけか習慣に。 ②お酒はみんな自分のペース。

#35「今までの人生のターニングポイント」

はっきりしたポイントがどこだったかわからないけど、1つは沖縄に行ったこと。 新卒で入社したお店がなんだか合わなくて、でも石の上にも三年と思ってストレス抱えながら四年くらい働いた。 思えば最初の1ヶ月、毎日鼻血出してて、そもそも合ってなかったのに😂 最後の数ヶ月はいよいよ体調も崩してきて、顔中蕁麻疹でマスクして仕事して、通勤電車は毎日泣きながら乗ってた。 そんな時、昔テレビで見た石窯でピザ焼いてる自給自足の村を思い出して、仕事辞める期日が決まった頃に、早速行くことを