マガジンのカバー画像

表現

279
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

コロナ災害では地方債発行はできないのに、山本太郎は都債15丁円発行して給付金というできないことを政策にしている時点で安倍晋三並みのバカ

コロナ災害では地方債発行はできないのに、某山本太郎氏は、都債15丁円発行し、都民に給付金10万配る、という、全く、できない政策を演説して回っているのは、安倍晋三並みの詐欺師ですね。

安倍晋三の改憲と反安倍の改憲について

安倍晋三の改憲は、日本会議のためだけであり、それ以上の意味はない。しかし、それ以上に問題な連中は、反安倍の改憲派である。山本太郎や山尾しおりなどは、本当に、自ら、心の底から改憲をやりたがっているから余計、タチが悪い。SEALDsもそうてある。

カイロ大学出身者にはサダム・フセインもいる。どんな大学なのか?

カイロ大学は、ナセル革命以降、軍閥が、大学を支配し、学校側に反対する学生を100人以上を投獄、謎の失踪死が数名に及ぶ大学です。ナセルは学生へアラブの大義を洗脳し、アラブ諸国へ送り出した。その中に、サダム・フセインもいる。
カイロ大学の実態を前提にして、小池百合子学歴詐称疑惑を見なければならない

宇都宮氏への刺客に過ぎない山本太郎という悪質な候補者

‪山本太郎の都知事選出馬は、連合=国民民主党による宇都宮への刺客であることは明白である。‬
‪今までの山本太郎のスタンスだと、応援に回っていたのだが、今回は出馬である。その一貫性のなさに気づくと、山本太郎は国民民主党による宇都宮への刺客であることが見えてくる。山本太郎にせよ、宇都宮にせよ、政策に差はないのに、両立候補する意味は全く存在しない。‬
‪都知事選の論点は小池百合子都政を許すか、許さないか

もっとみる

私が、労働局へ、社内のパワハラを通報したくらいで、退職勧奨してくる就労継続支援A型事業所について

就労継続支援A型事業所・株式会社ロングサポートから、私が、社内の支援員からサービスを受ける障害者が昼休憩時間であるのにも関わらず、イヤホン付け忘れて、音を周囲へ漏らしてしまったことを理由に、スマホを取り上げ、預かったパワハラについて労働局へ通報した。
その後、会社側から、一方的に、あなたは仕事はできますが、労働局へ通報したことがうちにあいませんから、と不当な退職勧奨を行われたこと。しかも、離職票は

もっとみる

無理な一般化をする河村や高須や竹田たち

愛知トリエンナーレ・表現の不自由展は、脅迫で一時期。開催をやめていたから、河村や高須や竹田や日本国史学会が主張する、昭和天皇の肖像に火をつけて焼かれた姿に日本人の心は傷ついた、というのは、無理な一般化である。なぜなら、脅迫で開催を休んだ時期があり、復活して開催しても短期間で終わったから、その昭和天皇の作品を、少数しか見ていないから、日本人の心が傷つくとまで、言えない。無理な一般化をしている。 

もっとみる

改憲しなくても、現行憲法は専守防衛を認めている

山本太郎は、歴代自民党政権が、専守防衛は現行憲法第9条に違反しない、と言い続けてきたことを知らないのだろうか。専守防衛は、芦田修正は、前項の目的のため、という文言を挿入し、自衛のための戦力は所有できる、という憲法にした。改憲しなくても、専守防衛は第二項に文言として定められている。  

‪自民党は、自衛隊は専守防衛に徹する実力だから、第9条に違反しない、と弁明してきた歴史を山本太郎は知らないのか。

もっとみる

差別反対とは仲良くすることではない

差別反対とは、仲良くすることではない。自分が抱いている無意識の差別感情に気づき、もしかすると、今まで、無自覚に差別的に接してきた態度に気づき、反省し、その反省は、その人が、いかなる人にも対等に、人間として尊重し、接するような真人間へ生まれ変わることである。
むしろ、強いられた仲良しは、差別された側には苦痛以外何者でもない。差別された側は、仲良くする前に言ってほしいことがある、それは、誠実な謝罪だ。