見出し画像

「なんかしたいサポーター」になった話

お久しぶりです。
すっかり投稿がご無沙汰になってしまいましたが、自分のペースでやることを重んじているので、今後も思い付きで更新していこうと思います!

さて、先日「合同会社なんかしたい」のマンスリーサポーター(月額寄付者)になりました。

1.合同会社なんかしたい とは?

「あなたとセカイをチカクする」ことをコンセプトに掲げていて、「死にたいなんて思わず、幸せだなーって思える人が1人でも多い社会の実現を」ということを本気で実現しようとしている団体です。
具体的な事業としては学童保育や個別指導塾の運営、大学生のコミュニティスペースづくりや企業研修、WEBや動画制作などのクリエイティブ等多種多様な取り組みをされています。
最近はオンラインイベントとして中高大学生がZoomを繋いで様々なテーマをもとに自分の意見を話したり人の意見を聞く「agora night」というイベントもされています。

HP:https://nankashitai.com/

Twitter:https://twitter.com/nankashitai123

2.ひでぼーがかかわったきっかけ

僕がボランティアをしている認定NPO法人D×Pのイベントで、なんかしたい代表の清水さんと知り合ったことがきっかけです。
最近になって「働く」ってどういうことだろう?ということを社会人1-5年目の人たちがZoomで集まって話すイベント(なんかしたいJOB FES)を展開されていたので参加してみました。
仕事に折り合いをつけるってどういうこと?とか、チームで働くってどうやったらうまくできる?みたいな色々な問いかけをもとに話をする中で、自分の考えが言語化されて「なるほど自分はこういうことに価値を感じてたんや」「もっとこんなことしたいって自分は思っているんや」と気づくことができました。
また、メーカーで働く人から公務員の人、ベンチャー企業で働く人から大手企業で働く人、地域の町おこしに関わる人から求職中の人など様々なバックグラウンドを持ち多種多様な業界・業種で頑張っている人たちと話すことで、ひとりひとりの考え方も知れるし違いも分かってめっちゃ面白かったんです!
来月以降も毎月開催されるそうなので、できる限り参加したいなぁと思ってます。

3.なんかしたいサポーターになったのはなぜ?

正直、「働く」についてのイベントに参加した時点では、なんかしたいめっちゃオモロいし集まっている人たち魅力的やなぁ!!とは思ったものの、サポーターになる予定はありませんでした。
しかし、8/17-18にYouTubeLive(Zoom活用)イベントとして「30時間なんかしたい」という24時間テレビみたいなイベントをされていて、考えが変わりました。
クリエイティブスタッフのだいずさん、ひかるさんが30時間ぶっ通しで出演して、中高大学生と話すコンテンツがあったり、ラジオコーナーがあったり、ゲストを呼んでトークするコーナーがあったりと魅力的なラインナップを展開されていました。
特に面白かったのは、中高大学生とZoomで話す「agora night」の公開トーク。「大学に行く意味」や「どんな大学だったら行きたいか」とか、「就活ってそもそも何?」という話とか、価値観についての話やそれぞれの考えを話し合ったり、ほんまに面白かったんです。
そして、こういう自分の意見が言語化できて否定されない話し合いの場ってめっちゃ必要やな、と僕は感じました。

最近感じていることとして、SNSの炎上や社会的な圧力みたいなことを感じるのは「正しい」「正しくない」で判断してそれを無理やり自分以外の他者に示していることだと思っています。
世の中、正解も不正解もないようなことばかりなのに、あたかも一つの答えが正しいかのように示してしまうときがある。
これは高校までの時点で答えがある問いが大半を占める教育を受けてきたという要素も大きいんじゃないかと僕は思っています。
大学に入ったら学問や課外活動、ボランティアの場などで「自分で仮説を立てて、答えがないことを追求していく」ことをやるのでやっと正解不正解の二者択一じゃないことが身をもってわかってくるのですが、それだけでは足りないと思うんです。
高校までの間で、答えがない問いかけをもっと受けて、自分の考えや自分の意見を言語化してみたり、他人の考えや他人の意見を聞いてみることが大事だと思います。
ある意味練習や訓練みたいな要素でもあると思っていて、それがないと「多様性」が受け入れられなかったり、自分の生き方を主体的に考えられなかったりすると思います。
そんなことを悶々と考えていた中で、なんかしたいでは中高大学生と社会人(スタッフ)が入り混じって、立場に関係なく意見を話したり質問し合ったりしている様子を見て、「なんて素敵な居場所なんだ…!!」と刺激を受けました。

これは応援するしかない!と思い、サポーターになった次第です。
もちろん、そんな居場所を作っている代表の清水さんや、だいずさん・ひかるさんというスタッフの存在がめちゃくちゃ素敵やなと思ったのもサポーターになった理由の一つです。

僕もなんかしたいの皆さんから学ぶことが多いし、自分自身もなんかしらの形で今後関わっていけたらと思います。

4.なんかしたいサポーターに興味を持った方は?

↓を見てみてください!
https://nankashitai-supporter.studio.design/
税込で月額1,100円~で登録できます!

主体的に生きれるように、かつ色々な人とかかわり社会を作れるように、僕も考え続けていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?