見出し画像

いい社会とは、「◯◯◯◯◯◯人たちが幸せになれる社会」である🤝

昨日、僕たちが属する経営実践研究会主催で、全国の志ある経営者が一堂に会するフォーラムがありました(僕たちは撮影チームとして参画させていただきました)。

それぞれの分野で優しい革命を起こされてきたアドバイザーの方々にもお越しいただき、リアルの場だからこそ感じられる熱量と一体感のある素晴らしい会でした。26日にも大阪で開催されるこちらの5周年記念フォーラムですが、その場の熱量や集まる仲間の素晴らしさを少しでも伝え、今までになかった新たなご縁をつむぐことに貢献できればと思い、このnoteを書かせていただきます。

● 当日お越しくださったアドバイザーの皆さま
泉 貴嗣さん(允治社 代表社員)
上 岳史さん(ハッピーテラス株式会社 代表取締役)
柴田 秀樹さん(株式会社HSPB 代表取締役)
鈴木 静雄さん(株式会社リブラン 創業者)
武井浩三さん(一般社団法人自然経営研究会 発起人 代表理事)
竹井 善昭さん(株式会社Social Planning 代表取締役
天明 茂さん(一般社団法人人間力大学校学長)
二之湯 武史さん(元参議院議員 最適化社会プロデューサー)

イベントの目的は「無事に成功させること」ではなく、一人ひとりの人間的な成長

画像1

当日も然ることながら、準備の時点で多くの仲間の方々に気付かされることがありました。例えば、運営に携わる人たちはただ業務的に役割をこなすのではなく、仲間を巻き込みながらイベント当日に向かうのです。イベントの開催を一つのきっかけとして、仲間づくりを身体で学ぶこと。もっというと、周りの人が自然と手助けしたくなるような自分へと成長することが求められました(生身の人間同士なので、なかなか思った通りにはいきませんが、だからこそ学びがあります🌱)。

それは、会長の藤岡俊雄さんが常々おっしゃるように、数字や成果はただの結果であり、重要なのは「そこに至るまでのプロセスで、一人ひとりがどのくらい人間的に成長できたのか」ということだと思います。人間的な成長とは、知識を増やしたり、効率を上げたりすること以上に、人としての器を大きくするということであると理解しています。(画像:eumoacademy.com

藤岡俊雄さん「私たちは数を追う組織ではありません。1,000の企業が必要なのではなく、1,000の志、つまり温かいハートが必要なんです。」

イベントの様子を写真と共に一部後紹介します!

画像3

☝︎司会のサカモトさん
元々結婚式会場で司会をされていたというサカモトさん。閉会式後、イベントのご感想を伺うと、「最後に近づくにつれ、みんなが身を乗り出すように登壇者の話に釘付けになっており、みるみる一体感が生まれる様子が目に見えてわかった」そうです。素晴らしい司会をいただき有り難うございました!

画像4

☝︎一人ひとりの凸凹が活きる社会を目指すハッピーテラスの上社長
ハッピーテラス株式会社の代表取締役である上岳史さんに基調講演として、波乱万丈の人生経験と共に素晴らしいお話を聞かせていただきました。人生は四半期決算。勉強する20年+ご飯を食べる20年+やりたいことに挑戦する20年+理想の死に向かう20年というお話が印象的でした。

画像5

☝︎山梨で障がいのある方の社会復帰支援事業所『KEIPE』の代表を務める赤池侑馬さん
ご本人はまだ実績や事例がないとおっしゃっていましたが、未来の構想を熱い想いと共に語る姿に皆さん感動されていました。プレゼンの中で引用されていたサンナ・マリン(フィンランド首相)さんの言葉、「ある社会の中で最も弱い立場に置かれた人たちがどれだけ幸せになれるかがその社会の強さだ」が強烈に心に残りました。

画像6

☝︎フラワー社会起業家の福寿満希さん
福寿さんは、20代前半に株式会社LORANSを設立し、一社ではハードルが高いとされる障がい者雇用を複数の企業とパートナーになってみんなで雇用する「共同雇用」を推進されています。お店で働くスタッフのおよそ75%を占める障がい者の方を単に「障がい者」と表現するのではなく、障がいや難病と“向き合う”スタッフとおっしゃっていたところに福寿さんの人と向き合う御姿勢を感じました。

画像7

☝︎横浜の地域貢献企業、太陽住建の代表を務める河原勇輝さん
建設業界で職人として修行され、その経験を活かして24歳で太陽住建を設立するも2年以内に会社を潰しかけたそうです。その経験から、より地域に根付いた会社を目指し、ゴミ拾いから本格的に地域活動を開始。今では横浜の地域貢献企業(プレミアム企業)にも選ばれる会社へと育て上げられています。

詳しくは、横浜・鎌倉地域のいい会社訪問プロジェクト(ワンデープウロジェクト)として2021年の4月に伺った太陽住建さんのインタビュー記事をご覧ください。

画像9

☝︎アドバイザー、会員プレゼンターの皆さま
イベント後、ある方が「今回のイベントをリアルタイムで聴けたのが百数十名だけだったことだけが惜しい」とおっしゃっていました。そう感じるほど、多くの人を勇気づける一日だったと僕も感じます ☻

アドバイザーの皆さま、トラブルなく会場を設営してくださったスタッフの方、優しくて熱い志を以て素晴らしいプレゼンテーションをお聴かせくださった皆さま、貴重な機会をいただき本当に有り難うございました!

『経営実践研究会 5周年記念フォーラム in 大阪』は6月26日に開催されます!

画像2

☝︎基調講演をいただくのは、タイの洞窟で行方不明になっていた子どもたちを救ったコドモエナジーの岩本氏
経営実践研究会の5周年記念フォーラムとしては、またとない最後の機会です。人生に本気で向き合う人たちが生み出すその場の熱量は計り知れないものです。僕も26日には仲間と共に大阪に駆けつけます!
完全招待制となるため、ご参加されたい方は、経営実践研究会でおつながりの方にご連絡ください(もちろん、僕にご連絡いただいても大丈夫です ☻→ 矢野豪邦)。

noteを読んでくれてありがとう! 僕らしく、優しさのリレーをつなぐよ。