ひで。

BlenderやUnityでモデリングやってるVTuber

ひで。

BlenderやUnityでモデリングやってるVTuber

最近の記事

ChatGPT+Python+YMM4で動画の無音カットとテロップ追加をほぼ自動化させてみた

無音のカットがめんどくさい民なので試してみた moviepyで細かい動画内の無音カットができなかったので そこはffmpegを使った moviepyは動画取得くらいで使ったはず🤔 使ってみて一番いいと思ったのは、SRTの時間と無音個所の時間の連動 アイテムの長さ編集ほぼなし+字幕のみ修正すれば使える使える ※SRTの中身の字幕修正でもいいけど、時間は変えないほうがいい  アイテムの長さが変わるから 実写系で動画上げたいなー でも編集カットだるいなーまとめるのだるいなー

    • 【GeometryNodes】大雑把な便利ノード説明

      カーブタンジェント・ノーマル・位置を付け替えれば何とかなる精神 これ大事(グループにまとめとくと楽) 全然うまくいかなかったら内積外積長さ距離スケールのベクトルノードを使えば良し(THE・O型 そして変化球でバウンディングボックスの減算(クロス)か距離か範囲マッピング! 魔球の属性!← 属性は魔球スギルンゴ… 怖いよ… スプレッドシートのビューがどんどん横に伸びてくよ 面に保存してあるはずなのに頂点とかに属性が保存されてたりしたらもう迷宮よ…(ここでパンクしてくるわしの

      • 【GeometryNodes】面を選択してマテリアルとインスタンスの同時変更【Blender】

        2023年12月からGeometryNodesに触れるようになって ずっと疑問に思ってた仕組みがようやく理解&実装できた ノードの説明 左側から順に、最初に分離 ・マテリアルインデックスを使って、選択したマテリアルのみを分離 ・分離した面にのみに、ポイントを配置(赤い枠内が最初に作ったノード) ・そのポイントにインスタンスでUV球やモンキーを割り当ててます  (赤と緑枠の2パターンで作ってます。) ・回転は「オイラーをベクトルに整列」のノード  軸はZに、自動で設定してま

        • 【aviutl】ピッチ変更【動画編集】

          編集の仕事で、動画の速度を上げる必要があって YMM4だとうまく音程を上げても音の波?が出てしまいおかしくなったので 久々にaviutlで音程変更して 動画の速度を上げても音程が元の状態ってのをやってみた 完成品は、動画冒頭にノイズが入ってしまうけど 結構いい感じにピッチ変更されたので、良きかな🤔 ピッチ変更は「pitchproof」 詳しいやり方は下記の動画主様のが分かりやすかった

          【Unity】ライトマップ・ライトベイク

          めっちゃUnityで久しぶりに苦戦したので残します← Unityでベイクして失敗し、Blenderでもベイクして失敗?し、 結局Blenderで壁・天井・床を結合、 頂点を全部マージしてライティング設定など変えたら何とかなりましたw パックマージンは「20」以上 ライティングモードは「ベイク」でうまくいかなくて 「シャドウマスク」にしたら綺麗になりました 環境サンプルは関節サンプルにあわせて「512」 (正方形でベイク・UVつくるかどうかみたいなもの?) バウンスは

          【Unity】ライトマップ・ライトベイク

          【VRChat】ショートカットキーでハンドジェスチャーと表情を変えたい回(デスクトップ勢)

          めっちゃググりまくって 「Shift+F1」「Shift+fn+F1」などで出来ると知り、試したがハンドしか切り替わらなかった Animater Override Controllerがなかったので 下記の手順で試しました ※今思うと、下記のGestureをコピペした段階で  Animater Override Controllerを新規で作った方が  速かったかもしれません ※VCCで新規プロジェクト作成時にGestureManagerを+アイコンから追加必須です(Un

          【VRChat】ショートカットキーでハンドジェスチャーと表情を変えたい回(デスクトップ勢)

          スカートのリギング+スキニング

          Blenderの初期設定のままでやる手順を言語化してみた ※AutoMirrorはアドオンから追加してますが← スカートのウェイト ①Shift+Aから円柱を選択、頂点数を16~32にし、  簡易的なスカートの形状を作成 ②Shift+Aからアーマチュアを単体で1本出す ③ワイヤーフレームビューにし、  スナップを頂点にし(磁石のアイコン)、  ボーンをスカートのメッシュにぴったり合うように配置 ④左側すべてにボーンを配置したら、  真ん中のボーンを避けて左側のボーン

          スカートのリギング+スキニング