見出し画像

左ききの道具店は2周年を迎えました

オープン2周年に寄せて

本日、2020年8月13日(左利きの日)で左ききの道具店はオープン2周年を迎えました。この一年は、「左ききの手帳」のクラウドファンディングや、「左ききのシャツ with 10YC」などのオリジナルアイテムも増え、盛りだくさんでした。

オンラインショップなのでお客さまと直接お会いしてお話しすることはできませんが、あたたかいメッセージをいただく機会も多く、中にはわざわざ直筆のお手紙を送ってくださる方も。月並みな言葉にしかならないのですが、日々感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

オープン当時の経緯などは、去年の弊社代表のnoteにも詳しく書かれているのですが、私(店長)個人のオープン初日の思い出はといえば・・
帰省先の義実家で、当時4歳と1歳の子ども二人を寝かしつけた後、そのまま真っ暗闇の中、急きょ開設した公式Twitterアカウントで左利き関連のツイートを一人ひたすら追い続けていたこと・・(思えばあれがツイ廃への入口…)

当時のことを思い出すと、なんだかずいぶん懐かしいことのようで、不思議な感じがします。それから2年、おかげさまで左ききの道具店のことを知ってくださる方も少しずつ増え、いろんな方と出会い、いろんな場で取り上げていただきました。まだまだ小さいですが、その頃から比べるとだいぶショップらしくなってきたかな〜とあらためて実感しています。

この記事では、3年目のスタートにあたって新しく始めることを紹介させていただきたいと思います。

新しいこと・1つめ 小冊子「あいだがら」を発刊します

お買い物していただいたお客さまに、もっと左ききの道具店のことを知っていただき、楽しんでいただけたら、という思いから、小冊子を作ることにしました。発行は年2回。本日よりお買い物いただいた方全員に同封いたします。

創刊号のテーマは「書く」。当店人気No.1アイテムの左手用万年筆や「左ききの手帳」に関する話題、ちょっとした読み物などお届けしていきます。

画像1

新しいこと・2つめ オンライン相談室はじめます

実は、2020年は「全国の左利きさんに会いにいく!」という趣旨のPOPUPイベントツアーをやっていこうと決めていました。ところが、その矢先に外出のハードルが上がり予定はすべて白紙に。でも、左利きさんに会いたいなぁ〜と思い、予約制のオンライン相談室を始めることにしました。

写真だけではわかりづらい道具の細かい仕様、使い心地や気になることなど、気軽にご質問いただければと思います。(ご注文はいつも通りwebからお願いします)
また、当店では右利きの方がご家族ご友人へのギフトをお買い求めになるケースも多いので、そういった方のご相談にも乗れたらと思っています。

初めての試みなので、行き届かないところも出てくるかもしませんが、店先に立ち寄ってちょっとお話しする気分で、気軽にご利用いただけたら嬉しいです。
予約方法や日時などの詳細はまたあらためてお知らせします。

新しいこと・3つめ 定期的なお知らせ、しっかりやります

シロクマ便りvo.01

先日から開始したメールマガジン「金曜日のシロクマ便り」やLINEなど、今まで手がまわっておらず不定期になっていたお知らせもしっかりとやっていきたいと思います。(あとnoteもですね!)

これまでのTwitterやInstagramはもちろん、ご都合やお好みに合わせてお付き合いいただけましたら幸いです。

メルマガ新規登録は、トップページの右上のログインボタンを押すと表示される「新規会員登録」からお願いします。また、お買い物いただく際に「お知らせメールを受け取る」にチェックいただいた方には手続き不要でお届けしております。

LINEお友達登録は、こちらからお願いします。(8月13日から20日の間はLINEキャンペーンを実施していますので、この間にぜひ!)

新しいこと・おまけ シール作りました

見出し通りの「おまけ」の話です。先週よりお買い物していただいた方全員に、オリジナルシールのプレゼントを始めました。少しの水や汚れに強い仕様で作ってもらったので、スマホや手帳など身の回りのものなどに貼って楽しんでいただけたら嬉しいです!

私は愛用のメモ帳「すぐログ」に貼ってみました。3歳次女にボールペンでやられた落書きをいい感じに隠してくれています・・・

画像3

最後に

そんなわけで、3年目の左ききの道具店も、ますます張り切って活動していきます。ちょっと先走りの情報ですが、左ききの道具店にとって大切なプロダクト「左ききの手帳2021」もまもなくアナウンスできる予定ですし、他にも新作のオリジナル商品が登場予定です。みなさまに楽しんでいただける道具を、これからもご紹介していきますので、どうぞ引き続き、左ききの道具店をどうぞよろしくお願いいたします。

左ききの道具店webサイトはこちらから

いただいたサポートは、撮影小物や資料などの購入に充てたいと思います!