マガジンのカバー画像

ひだまり☀️をくれた記事

50
このマガジンは、ひだまりがnote活動をする中で、“勉強になった!”“気づきをもらえた”“面白かった”“元気や笑顔をもらえた”“共感した”“もう一度読みたい!”と思う内容の記事を…
運営しているクリエイター

#noteメンバーシップ

【招待状】まぁご覧なさいな。

【招待状】まぁご覧なさいな。

やぁ、いらっしゃい。今日もお元気そうでなにより。

水曜日だね、週の真ん中。
まだまだ先は長く、疲れが早くも見え隠れし始めるタイミング。

春に季節も移行して、ちょっと雰囲気変わったよね。
毎日無理せずゆっくりいこうよ。

本文はここから。
さてさて、本日水曜日。

最近夜の記事パートでどうしようかなって思う曜日があるんだよ。
それが月曜日と水曜日。

今週の月曜日はイエローラベルの日だったから良

もっとみる
【共同運営マガジン】第20回参加記事のご紹介。

【共同運営マガジン】第20回参加記事のご紹介。

「見られるビジョンはある?」

記事は見られないと意味がない。

遡って見られることもあるけど、
やっぱし出した時が一番見られるよ。

継続的な発信、
継続的な閲覧。

そこから生まれる接点と交流。

やるなら先の自分の姿を見据えて、
そこに向かう形で発信しなきゃいけないよ。

「何で記事を書くんだろう…」

その答えはきっと最初に決めたはず。

もし始めたばかり、
決まっていないなら、
今決めて

もっとみる
【招待状】まぁ怖がりなさんな。

【招待状】まぁ怖がりなさんな。

やぁ、いらっしゃい。今日も来てくれてありがとう。

水曜日、今週は春分の日でお休みじゃん。
週の真ん中がお休みだと快適だったんじゃない?

三連休と飛び石だとどっちの方が嬉しいんだろ。
あと二日頑張れば土日なんてイージーすぎる気がしてならんよ( *ˊꇴˋ)エヘッ

本文はここから。
「課金するの怖いです…」

えっ、そんなに?
なんて言わないよ、分かる。

何だろう、
ちょっと違うのかな。

課金

もっとみる
【共同運営マガジン】第19回参加記事のご紹介。

【共同運営マガジン】第19回参加記事のご紹介。

「どうすればいいの?」

私が運営する、
共同マガジンはnote最大級。

一週間で27人増加、
記事は1,000本以上が追加。

入会してフォロワー倍化。
継続的にPVが増加。

どのプラットフォームも、
最初から簡単には広がらない。

思考を巡らせた記事も、
見られなければ価値はない。

これくらいは当たり前だよ。

勢いの裏には必ず理由がある。
継続に加え、仕掛けを打つ。

この繰り返しによ

もっとみる