見出し画像

絵のメイキング【2023年4月版】

毎回絵を描くたびに「あれどうやって絵って塗るんだっけ」ってやるのである程度の間隔でメイキングの備忘録を残そうと思いました。やりましょう。

今回描くのはアイドルマスターSideMより、天道輝と葛之葉雨彦によるコンビ「サンサンレイニーズ」です。

下書き~線画

下書き:あんま何も考えす描く。ラフとかは無い。

・サンレニの衣装は公式で出ていないのだけど、でもまあ漫才コンビならスーツだろという感じでとりあえずざっくり。エムステのストーリーを読むと確かでっかい蝶ネクタイとハリセンがトレードマークなはずなんだけど、でかい蝶ネクタイ描くのが何か嫌だったのでふつうのネクタイにしてしまった。まあええやろ。また別の機会に描きます。
・手は自分のを写真撮ってトレースするのが一番早いと思う。クリスタの新機能「ハンドスキャナー」も使ってみたけど、めんどくさい。

線画:こうして見るとだいぶヤバイ。めちゃくちゃ線途切れてるし、交差してるとこ消してないし。もうちょい綺麗にした方がいいと思った。

色塗り

◆色分け

若干めんどくさい作業。レイヤーマスクとか使ったら時短になることはわかっているが調べるのがたるい。

◆肌

塗る場所じゃないところが色ついてると目が散って集中できないので、肌以外のレイヤーを適当な色にしときます。地味にこういう作業が自分的には必要。
①陰:それぞれのパーツの下の方に肌と同じ色で乗算にしてエアスプレーをかける。
②落ち影:「あきらかにここ影になるんだろうな」というところを濃い影で塗る。首など、わりと広めの範囲は若干薄い色でなじませるとなんか良くなる。
③落ち影その2:なんとなくここも影なんだろうなというとこを先ほどより薄い色で塗る。
④落ち影?その3:「ここは他とは違う面やで」とわからせたいところに塗る。指の腹とか。もう完全に雰囲気で塗っている。わからない。
⑤頬の赤みなど:男性にはないほうが良いかもしれん。けどあった方が「生きてるっぽい」感じがするので、キャラの雰囲気を考えながら入れる。輝はまああっていいだろ。頬の線も描いちゃう。雨彦はあんま入れない。

◆目

変わったことはしていない。というか目の塗り方わからないので必要最低限の塗りしかしてない。
左上から順に①ベース ②瞳孔 ③ハイライト ④下の方に違う色味をスクリーンとかで入れる ⑤オーバーレイで赤にする ⑥上の方と瞳の周りの白目に水色入れるとなんとなく透明感出る。

◆髪

①ベース。赤い髪の塗り方がいまだにわからないので、大体茶髪を塗ってからオーバーレイで赤くする。いいんだよそんなもんで。
②落ち影+回り込み影:かなり濃いめの色で入れるほうが、このあとのリムライト入れた時に映える気がする。
③髪ツヤ:アセットにある「髪つやブラシ」を使って塗って、下の方はぼかす。
④毛先の肌が透けるところを薄い色で塗る。
⑤ハイライト。これも下の方ぼかす。
⑥リムライト:これ入れるといきなりツヤっとして見える。
⑦オーバーレイ赤をぶちこむと一気に髪の色が変わる!かわいいね。
⑧水色を適当に配置して情報量を増やす+なんとなく鮮やかに見える気がする。
雨彦さんもほぼ同じだけど塗る順番変えた
まずリムライト。
髪ツヤ
ハイライト
落ち影
水色をオーバーレイで乗せて鮮やかに。

◆色トレス

これを
こう。ほかのパーツとの境界になっていない線を黒じゃない色にしていったらなじんでいく。
これを
こう。目のとこは一色で色トレスするんじゃなくていろんな色を使ったほうが良いっぽい。

◆服

①ベース。
②落ち影:これも髪同様濃いめの色で。
③陰になりそうなところ:完全に雰囲気で塗ってる。
④シワ:「塗りぼかブラシ」をつかって塗る→ぼかすをひたすら繰り返し塗る。言うても今回はざっくり。
⑤なんとなく寂しかったのでネクタイに水玉模様を足す。
⑥下の方にスクリーンで水色をスプレーかける+落ち影の範囲が広いところ(これだと首と右腕の落ち影)に青をほかして入れる。
ほぼ同じ感じで雨彦のスーツも塗る。これで塗り作業はとりあえず完成です。ハリセンは適当にやっときました。

そういやスーツの色等のイメージは磁石です。塗りだしたときにたまたま動画を見てた。色的にも合ってるし「勢いとスピード感ある漫才」だしいいよね。いいだろ。

加工

テクスチャー「質感/マーカー用」を不透明度40%くらいで追加。
オーバーレイで光の当たってそうなところを明るくする+適当な色を乗算10%くらいでキャラにクリッピング。なんとなく色が多少まとまって見える気がする。
影を追加。
画面の端の方をぼかす。今気づいたけど輝の右腕の影切れてるね。あ~あ。
背景を追加。今回宣材写真みたいなイメージで描いたのでシンプルに一色。人物にアホみたいに強いリムライト(?)を入れてるので、それが出来そうな強い白い光を左上に描いておく。理屈としてあってるのかはわからない。すべて適当です。

完成

文字を入れ、グロー効果?(すべてのレイヤーを統合したものをコピー、ぼかす。それを不透明度15%ぐらいで乗算・スクリーン・オーバーレイにして乗せる)といわれるやつをして完成。
もともとネップリにしようと思ってたものなので、チェキっぽい加工もした。描き文字はクリスタデフォルトの「サインペン」。
印刷したもの。しかしだいぶ黄色が飛んだなあ……でもかわいいので大丈夫です。

・サンレニ、自分の中では例のエムステの結成イベント後とくに動きは無いんだけど、一部界隈で謎にめちゃくちゃ熱を持ってる人がいる。その熱が届いたのか、数年に一回くらいコンビとしてイベントで復活するけどそのたびに再結成→即解散を繰り返してる。だから実働期間は3日くらいなんだけど輝と雨彦と言えばオタクは皆「サンサンレイニーズね」と口をそろえて言う。そんなイメージ。肝心のネタはそんなに面白くない。この絵は「サンレニなんも関係ないドラスタとレジェの対バンライブの物販にシレっと入っており界隈のオタクをざわつかせたチェキ風ポスカグッズ」のイメージで描いた。
・そうみつのほうはずーーっとゆるく続くというかセムの冠番組とかでコーナーが存在するまであると思ってる。関西電気保安協会のCMとかやれ。
・いつかサンレニとそうみつの漫画とか描きたい。

振り返り・今後の課題

自分がいかに理屈をわからないまま適当に塗っているのかということが分かった。でもまあ塗れたらそれでいいじゃん。目の塗り方とかマジいまだにわからん。あともうちょい線画綺麗にしようと思う。
とにかくサンレニ描くの楽しかった!!漫才で万々歳!!

たまたまシンメみたいになったサンレニの思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?