見出し画像

[無料予想]京都2歳ステークス 11/25 京都11R [G3]

過去実績:推奨重賞回収率252%

JBCレディスクラシック◎アイコンテーラー1人気1着
ファンタジーS◎シカゴスティング12人気3着
武蔵野S◎ドライスタウト2人気1着
デイリー杯2歳S◯エンヤラヴフェイス8人気2着
マイルCS◎ソウルラッシュ3人気2着ナミュールパドック推奨1着


京都2歳ステークス 11/25 京都11R [G3]

◎7    ギャンブルルーム
◯3    キープカルム
▲5    シンエンペラー
△2    ルカランフィースト
△13  サトノシュトラーセ
△12  ディスペランツァ
△14  カズゴルティス

【推奨買い目】
※全レース10000円で買い目を作っています。各々の予算と相談してアレンジして下さい。

馬連
7-5       1500円
7-3       1000円

三連複
7-3.5-2.3.5.12.13.14  9点×500円  4500

三連単
7→3.5→2.3.5.12.13.14   10点×100円
7→2.3.5.12.13.14→3.5   10点×100円

馬単3.5→7     2点×500円


先週マイルCSを的中できて大分気持ち的に楽に臨める今週なので、今週も攻めるかーと思っていたところですが印的には◎ギャンブルルームと堅くいかせてもらいました。おそらく1.2番人気のどちらかになるかと思いますが楽勝して欲しいという願望も含めて本命です。
前走で3着に負けていますが、松山騎手も言っていた通り札幌競馬場の洋芝+稍重の馬場が合わなかったことが敗因で能力負けしたわけではないと見ています。新馬戦で見せたパフォーマンスは先々を期待するに十分なもので、良馬場の京都に変わる今回はその時のパフォーマンスを見せることができれば十分勝ち負けになると思います。
追い切りも抜群で、元々ムーア騎手騎乗予定ということでここで勝って賞金加算する算段だったことが伺えます。先週と先日の浦和記念を見ればムーア騎手の馬は仕上げが万全であることは間違いなく、乗り替わりのここでも問題なく期待できるでしょう。
◯はキープカルム。もう毎回言ってますが、京都の鮫島騎手はトップジョッキーの1人です。ここまできたら心中します。
馬自体もよく、ここまで負けたのはデイリー杯2歳Sを勝ったジャンタルマンタルのみで(この馬も鮫島騎手ですね)まだまだ底を見せたわけではありません。未勝利戦で倒したインファイターも中々の素質馬であり、土曜の京都3Rに出てきますが勝ち負けすると思います。
ロードカナロア産駒で血統的には距離延長は歓迎ではないでしょうが、エリ女の時も同じ不安点を挙げた2頭のワンツーになったことからも馬の能力があれば直線急坂のない京都なら粘り込めるのだと思います。兄弟は中距離以上で走っている馬もいますし、母父サクラバクシンオーといえばキタサンブラックがいるのでこの血がスタミナを担保してくれるのでしょう。
▲シンエンペラーは凱旋門賞馬ソットサスの全弟で、日本で走るのか多少疑問を持っていましたが前走の新馬戦で圧勝。1馬身抜け出るほどの抜群のスタートから先行し、直線ではヨレながらも他馬を置き去りにするレースは圧巻でした。素質という観点ではこの馬が2歳馬で一番かもしれませんね。ただ間隔詰まることもあってかあまり強い追い切りもしておらず、まだ馬も若い印象ですのでここは本命にするには少し危ない印象を受けました。モレイラ騎手を確保しており、陣営的にはこの状態でも勝ってもらわないと困るという感じでしょうがそういう時に限ってうまくいかないのも競馬かなと思います。しっかり立て直して賞金加算しにきたギャンブルルームの方から勝負するのが正道かと判断しました。
△は4頭と少し多めに印をいれましたが、◎と◯▲から買っているので点数は少なめです。波乱の多いレースですので点数増やすのが正解かと思いますが、皆様は自己判断でお願いします🙇


パドック推奨
パワーホールとギャンブルルームがバカ良いです、パワーホールは絶対買ってください。
次にホウオウプロサンゲ、サトノシュトラーセ、カズゴルティスがいいですね
シンエンペラーは若さが出てあまり良く見えませんが…こういう馬なだけかも?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?