見出し画像

旅するBD-1、東海道五十三次旧道を行く_07:平塚宿

DAY 1 8:12_平塚宿 2018.3.23の記憶

茅ヶ崎駅を左手に通り過ぎ、相模川を渡って平塚駅前についた頃、晴れたと思っていた空から、またパラパラと小雨が……。

しかし大丈夫。平塚駅を通り過ぎると、商店街には屋根がかかっています。

●平塚では旧東海道は商店街でした

画像1
こうした道は、雨でタイヤが滑りやすいので注意です

商店街を抜けて、そのまま真っ直ぐしばらく進むと、右手に赤い看板の神奈川銀行が見えてきます。そこが平塚宿の本陣跡地。街路樹の横の標識、そしてシャッター前の黒い石碑で本陣跡であることを知ることができます。徒歩だとこうした石碑をゆっくり見て楽しめますが、先を急ぐBD-1の旅なので、反対側に渡るのも面倒なので遠目で確認するだけにとどめておきました。

画像2
左が現在の東海道、右が旧東海道

ここから先は

566字 / 5画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?