見出し画像

ミニスカ論争

ミニスカといえば、ツイッギー。
ベリーショートにミニスカのスタイルが印象的な彼女。

そんなミニスカートを批判する人物がいた。
それが、私の敬愛するココシャネルだ。

『膝は関節、出すものではない』

脚部は隠すほうが色気があると、
ミニスカートを批判していたらしい。
だから、シャネルからミニスカートが出た時は
衝撃だった。
天国にいるココシャネルもさぞかし
怒ったことだろうと思ったぐらい。

その言葉を耳にしたのは、小〜中学生の頃。
そこからミニスカートは一切履かなくなった。

制服のスカートの丈はいつも膝下、
もしくは膝がかかる程度。
スーツを仕立ててもらった時も、膝にかかる程度。
(お店の人に膝下を否定されてしまったのもある。)

そうして履かずにきた、が、時として履くようになった。

『脚を出す』というのは『勇気』がいる。
元宝塚男役のある方も、
『スカートを履くのに時間がかかった』と
テレビで話していた。

『女性』として『ミニスカート』を履く
ただそれだけなのに
なぜここまで挑戦的な課題なのか。

シャネルを敬愛する私からすると
ミニスカを履くことに時々罪悪感を覚える。

こんなことなら、若気の至りで
10代のうちにミニスカートを履きまくればよかった😭

20歳になったら卒業することの中に
ミニスカートがあった。
あっさり卒業出来るかと思ったが、
今のほうが履くようになってしまった。

25歳で卒業しよう。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?