見出し画像

備忘録 東京都で冷蔵庫を買ったので東京ゼロエミポイントを申請してみた(2024年3月31日まで)

東京都で冷蔵庫を購入したため、東京ゼロエミポイントを申請し、ポイント(LED割引券+商品券(JTBナイスギフト)をいただきました。その備忘録としてここに記載します。これから家電の買い替えを考えている人のためになれば幸いです。


東京ゼロエミポイントとは

東京ゼロエミポイントとは家庭に設置済みのエアコン冷蔵庫給湯器照明器具を省エネルギー性能の高い新品の対象家電等に買い替えた都民にたしてポイント(LED割引券+商品券(JTBナイスギフト)を付与する事業です。
私はこの事業を通して、冷蔵庫を買い替えました。
詳細は下記のサイトを参照してください。特に対象となる方や対象の家電については確認してください。

買い替える冷蔵庫を検討

申請にあたっては家電量販店でもAmazonでも事業の対象になります。私はnojima、ヤマダ電機、ヨドバシとAmazonで安い冷蔵庫を探しに行きました。2023年の9月末の買い替えということもあり、nojimaの中間決算と被り一番安かったnojimaで買い替えました。ゼロエミポイント対象の商品は展示品にはっているため、わかりやすいかと思います。(写真参照)また、サイトには対象商品の検索もできます。

ゼロエミポイント対象商品

申請方法

申請についてはサイトにてインターネットか郵送で申請するだけです。
下記のPDFに各家電で必要な書類が記載されていますので事前に確認することをお勧めします。

https://www.zero-emi-points.jp/doc/shinseigaido.pdf

貰えるポイントとは

ポイントは各家電や大きさで変わりますが、LED割引券+商品券(JTBナイスギフト)になります。申請後に自宅に転送不可の簡易書留で発送されます。

対象商品で申請をすれば貰えるポイントのため、ご興味のある方は申請をしてみれはいかがでしょうか。申請をする前に申請ができる条件を合わせてご確認ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?