見出し画像

音声配信を初めて1週間、やってみて思ったこと

いやー。
三日坊主にならなくてよかった(笑)
最初の一ヶ月は(あわよくば三ヶ月は)集中して頑張っていきたいと思っている所存なので、引き続きがんばりたいと思います。


今日は1週間、やってみて思ったこと。
standfm、Radiotalk、Himalayaそれぞれのプラットフォームで
それぞれやっぱり一長一短あるなぁ、って思ったのでその辺のお話を。


Radiotalk

ラジオトークは12分の時間制限が地味にきつい。
基本的には10分以内で終わることが多いけれど、うっかり12分を過ぎてしまった時に、録音停止しちゃうんだよね。
一応編集機能もあるんだから、録るだけ録らせてくれて、あとから不要な部分カットさせてくれたらいいのに。12分にまとめるのに。

っていうか、スマホだけで完結できるのがウリだろうけれども、外部音源のアップロードも許可して欲しい。
そしたら私としてはだいぶラクなんだけど。


stand.fm

スタエフは、外部音源のアップロードができるとこはいいんだけど。
予約配信できないのが地味に辛い。
予約配信させてくれ・・・(苦笑)

あと、いいね数とかフォロー数とか表示されないのは、いい面もあるけど使い勝手悪い面もあるよね。
ランキングに乗ればフォロワーが増えるとかって戦略が練れないから、フォロワー増やしたい!とか閲覧数上げたい!っていう場合にどう戦略立てたらいいか分からないのがつらいよね。
(いまのとこそういう練ってもいない人間が言う言葉ではないですが😅)
まあでもLive配信を頻繁にすることがフォロワー増加への道という説もあるらしい。ふうむ。
ちなみに現状、私の配信で一番「動いてる感」があるのはスタエフです。


Himalaya

Himalayaは…。
機能的には一番扱いやすい。
パソコンで操作できるものありがたい。
でも、SNS的な盛り上がりがない感じがする。
他の2スタンドよりアクセスも少ないっちゃ少ない。


勝手なイメージで言うと

HimalayaがFacebookで
(え?それ若者やってないですよ?)

ラジオトークがTikTokで
(時間制限厳しいですよ。でも盛り上がってますよ)

スタエフがInstagramって感じ。
(盛り上がってますよ。拡散性はないけど)

っていう印象でした。
そこはかとなく、どこかのSNSに喧嘩売ったような気がしないでもないけど
(いや、好きですよFB(笑))
以上、開始1週間時点での各プラットフォームの感想でしたー。


音声配信はこちらから

こうさかあきこの音声配信「あずきとざらめ」は以下の場所で配信しております。
一度聞きにきていただけると嬉しいです😆

■standfm

■Radiotalk

■Himalaya


今まで話したトピックス一覧

♯1 試行錯誤の大切さ/自己紹介
♯2 あずきとざらめって/チャンネル名の話
♯3 GWいかがお過ごしでしょうか/枝物が気になる
♯4 柑橘回/コメント返し
♯5 スマホ脳/最近印象的だった本
♯6 続スマホ脳/ストレス要因上位「人間関係」の理由
♯7 布団をコインランドリーで洗った話

よろしければサポートお願いします