心頭滅却すれば冬もまた暑し

12月に入って、いよいよ寒さが本格化してきました。

個人的に、ファッションセンスを一番問われるのがこの時期だと思う。

コートやセーター、マフラーや帽子など服のカスタムが多く、ファッションが好きな人にとってワクワクする季節なのかもしれない。

でも残念ながら、ファッションセンスの皆無もないのが僕です。

いやぁ、寒さにめっぽう強くて未だに半袖なんですよねぇ。

小学生のとき、冬でも半袖半ズボンの人いませんでしたか?

あっ、それ僕です!

よく周りから「寒ないん?」と聞かれますが、12月はまだ寒くないんですよね〜

個人的に冬の寒さは2段階あって、11月末から12月に入る頃の寒さと12月末から1月に入る頃の寒さ

現に、京都ではまだ雪が降ってないんです。

1段回目の寒さに慣れとかないと、2段階目の寒さにやられて風邪引いてしまうんですね、コレが

免疫力が向上してるおかげか、小学校低学年から一度も風邪を引いていません。

心頭滅却しても火が涼しくなる訳でも、冬を暑く感じる訳でもないんですが

少しでも、身体を強くするのはありなのかなぁと思います。

自分が尋ねるもおかしな話ですが、どうして小さい子は寒さに強いのでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?