見出し画像

自分を愛し、日々を楽しむ気持ちを増やしたい

#なりたい自分

っていうのがあったので、この機会に書いてみようと思います。
一言で言うと、なりたい自分は、のんびりおだやかに、自分も日々も「なんだか好きだなぁ」と思いながら生きているという姿です。
逆にいうと、今の生活では、忙しなくしている時が多く、ストレスでピリピリしていることも。そして、そんな自分を「なんでこうなっちゃうの」と時々責めています。

時々語っているマインドフルネスやセルフコンパッションという考え方は、こんな日々から抜け出すためのもの。とはいえ日々の多忙さを考えると、内面だけでは乗り越えられないので、お金のことをちゃんと考えて、働き方も変えていきたいということで、noteを書き始めました。

大学で教鞭をとっていますが、そこでは学生と一緒に、心との向き合い方を考えています。
まさに公私混同😛
でも、元々の研究分野もこうしたことと重なっており、そもそも心の問題を考えるのは、人生を豊かに、ウェルビーイングを高めていくためなので、教育研究と私生活が重なっているのは、当然のことだと思っています。有益な専門的知見を検証して、良いものは公私ともの生活で社会に広げていきたい。
また、セミリタイアしたあとも、この積み重ねの上に活動していけたらと思います。

さて、少し話が変わりますが、
今は、このnoteもそうですが、さまざまな有益な知識を、自由に共有できる場がたくさんあります。より良くなりたい人、幸せになりたい人、救いを求めている人たちが、その知識にアクセスしていきます。少額なものから、多額の費用をかけて手に入れる情報もある。

手に入る情報は本当にさまざま。経験やノウハウを売り、買ってもらうというのは、個人として、また専門家としての立場をはっきりさせて、誠実にやっているなら良いと思います。前は近所の物知りさんにしか聞けなかったことが、今はネットの中で聞ける。そして、近所の物知りさんへのお礼はちょっとしたお菓子や家で獲れた農作物だけど、ネット上では投げ銭になるってのもわかりやすい。
ただ、なかには専門家を語るニセモノがいて、特に心の問題については、そういう人(団体)が多いのが怖いなぁと思います。なんとか学会とかいうそれらしい名前のついている団体が、実は怪しい宗教?マルチ?のようなものであるということもあります。

教え子から、子育てについて学びたくて、こんなオンラインサロンがあるんですけど、大丈夫そうですか?という連絡が来て、見てみると何十万もかかるセミナーをやっている、なんとか学会。
「日本学術会議」に登録されていないところは公的な学会ではないよー、と回答しましたが、多少なりとも大学で勉強した人ですら見分けられず迷い込もうとしているような状況です。

専門知識には確実なものはありません。だって、研究は続いているのだから。今現在最も良いと考えられていることを、それがどういうもので、どういう形で検証されたものかということを説明して、使うかどうかは本人に判断してもらう。今の所の最善策だけど、更新されていく可能性のあるものだと伝えることは、専門家の立ち位置としてはとても大切だけど、聞く方から言うとまどろっこしいことでもある。

妊活をしていて、先生にはいろんな提案をされますが、必ずどの程度効果が認められているものかとかリスクの存在、費用面のことなど、様々な説明を伴います。専門知識を臨床的に利用していくとはそういうこと。先生に助けてもらって必要な情報を得、自ら考えて判断をすることが、不確実性を伴う判断の、後悔を減らしてくれると思っています。

心の問題の場合、全体的に確認されている効果はどれも微々たるもので、結局は人によって合う合わないがありますということになるので、どういうものなのかという説明はとても大切だと思います。

一般の人が、心の問題に関する専門知識を知り、自分の行動選択に生かしていけるようなお手伝いをしていくことで、誰かにすがっていないと救われないような依存的な形ではなく、自分で自分を救い、こんな人生もいいなぁと愛しめるようになる、そんなことを広げていきたいなぁと思います。

いつかこのnoteもそんな場の一つになればいいなぁ。

私の探究活動を見守ってくださってありがとうございます。色々な記事が、近い将来誰かのお役に立つ仕事につながればと思っています。 よろしければサポートもお願いします!