【BABA IS YOU】TVゲームで一番面白いパズルゲームをやった 【ネタバレなし】

ここ一ヶ月、ずっと一つのパズルゲームに翻弄されていました。

B A B A  IS Y O U

それこそ朝まず起きてこのゲームのことを考えて、食事をしながらこのゲームのことを考えて、髪をとかしながら、車を運転しながら、草抜き、携帯、ご飯作り、お風呂、歯磨き、布団の中で目をつむりながら……。

沢山パズルゲームをやってきたわけでは無いのですが、BABA IS YOUは間違いなく! テレビゲームで一番、人を感心させ、驚かせにくるパズルゲームだと思っています。
これ以上頭がおかしくなるほどすっごいパズルゲームありますか? いや無い! あるなら教えて欲しい!

( ●ー 丸とそれに繋がった棒がこっちを見ている )

なんぞやBABA IS YOU

BABA IS YOUは“倉庫番“と言われるタイプのゲームを基礎にしているようです。“倉庫番“は見下ろし型ステージで、倉庫に積めこまれた箱を動かして、1番奥の目当ての荷物を取り出すゲームです。DSの名作謎解きゲーム、レイトン教授の最後の方によく出てきました(私は苦手でいつも答えを見ながらやっていました……)。

BABA IS YOUもオブジェクトやテキストブロックを押したり、時には引いたりしてステージを解いていきます。

ですが基礎は“倉庫番“であれど、ゲーム性は大きく違います。
このゲームに1番近いのはおそらく詰め将棋、そしてプログラミング的概念かと思います。 

PVをご覧ください。

BABA IS YOUの世界がわかる、可愛くて、ちょっと怖い公式PV

世界のルールを組み替えるゲーム、それがBABA IS YOUなんです。

どこが好きなのBABA IS YOU

私がBABA IS YOUで一番好きなところ、そしてパズルゲームとして一番評価しているところなのですが「ぐにゃぐにゃ適当にブロック動かしてたら解けちゃった……」ってことがあんまり無いんです。
プレイヤーはステージの中で他のステージとは違ったクリアへの道を見つけたり、大小あれど閃きを得たりすることになります。このゲームのステージ数は200以上ありますが、その中の多くのステージで、です。その度にプレイヤーは驚いたり、感心したり、自分って天才なんじゃ!? と思うことになります。
もし運で解けちゃったステージでさえも、きっとプレイヤーはそういうことね……! と納得しているはずです。作った人まじですごい。

また、登場するルールブロックたち……オブジェクトの役割や動きを決めるブロックがすごく面白いんです。
BABA IS YOUの操作はすごくシンプルで、上下左右に一歩ずつ動く、その場で待機しか使いません。
そこにルールブロック[PUSH(〜は押せる)]だとか[MOVE(〜は動く)]だとかが組み合わさって出来上がるステージの面白いこと!(辛いこと!!)芸術作品を見ているような気持ちになります。

どんなルールブロックがあるのか、ネタバレになってしまうので語れないのがもどかしい。

やって欲しいなBABA IS YOU

このゲームは難しいので、攻略見るのやーやーなの! という呪いにかかっている人は地獄を見ます。まじで。
自分もずっと解けない苦しみと解けた嬉しさの狭間でBABA IS YOUをやっています。

それでもこのゲームの体験は他のゲームではなかなかできない!
もう自分は70時間くらいプレイしていますけど、いまだにヒィッて声が出るくらいびっくりさせにきてくれます。ぜひやって欲しいです!


Bye!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?