見出し画像

【記録】 2023年「エリザベス女王杯」

『軸ハーパー:3番人気3着』

 
■ 2023年11月12日 ■
G1「エリザベス女王杯」
 

 
━━━━━
■ Hi-EPISODE
━━━━━
G1「エリザベス女王杯」

さて率直に

なぜわざわざ、
エリザベス女王杯に関する
noteを書いているのか?

 
だが、

Hi-EPISODEで触れた馬の内の3頭中2頭(ジェラルディーナ・マリアエレーナ)に、やはり「何か」が起こっているためだ。
 

前ブログから再三にわたり、いくつかの記事で記載し続けている通り、

Hi-EPISODEが触れた重賞ないし触れた馬には「着順に影響する "何か" が起こる」
 

■ 今年の天皇賞時にも記載した補足
Hi-EPISODEが触れた重賞は「着順に影響する "何か" が起こる」

これは以前から記載しており、今年の東京優駿でも記載しているけど(←極めて重要)、Hi-EPISODEがブログやSNSアカウントで触れた重賞では「着順や結果に大きく影響を与える何か」が起こります。
今回も『レース前に武さんが負傷 ⇒「馬券の結果」に影響を与える馬の1頭であるドウデュースの状況が致命的なレベルで変動(人馬一体は重要) ⇒ 結果的に「結果全体ではなく "馬券の結果" に影響」している』

これは如実に結果に影響している、という点が重要であり「つまり恐らくジャパンカップでも何かがある(残念ながら)」と見て妥当だ。今回の様にレース前、レース中に「致命的な何か」が起こるはず・・・無事予定通りレースが始まり、予定通りレースが進行するなんて事は恐らくない・・・
まぁJCはソコも考慮しないといけませんね、はい。

よくもまぁココまでピンポイントで「何かが」起こるものだと我ながら感心するが、

重要なのは、何かが起こっているのは競馬では割といつもの事だが、そのいつもの事以上の『明らかに着順に影響する何か』が『Hi-EPISODEで触れた重賞ないし触れた馬』に『ほぼ100%に近い確率で起こる』点だ。

・Hi-EPISODEで触れた重賞ないし触れた馬に
・ほぼ100%に近い確率で
・明らかに着順に影響する「何か」が起こる
・または「意図的かつ人為的に」起こされる


繰り返すが、着順にそこまで影響しない出来事など、割といつも競馬では起こっている。だが、それはそこまで深刻な問題ではないことも多いし、各馬の結果的な着順に露骨に影響しないものであることも多い。だからこそ、そのレースが「滞りなく」行われているのだ。

しかし、Hi-EPISODEで触れた重賞ないし触れた馬に関しては、そうではない。

・レースが「滞りなく」行われなくなるほどの何か
・その馬の着順に「露骨に影響」するほどの何か
・場合により完全に「そのせいで」結果が変わるほどの何か

それらが『ほぼ100%に近い確率で起こっている』

 
だがまぁ「何か」が起こることが分かっているなら、それはさして問題ではない。これも繰り返すが、何かが起こる、あるいは、起こされることが事前に分かっているなら、事前にその対処をしたら良いだけだ。

株式市場の格言
『株式市場の暴落は、
 いつ起こるかは分からない。
 だが、必ず起こることだけは分かる。
 だから "事前に準備" しておくんだ!』


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?