見出し画像

楽しすぎて泣いた日

始まる前から、この曲を聴くと涙腺がもたなかった。演るに決まってた。楽しすぎて泣くのも分かってた。だからもう演らんでくれとまで思った。そこそこ感極まった状態で、その日を迎えた。

この曲に対するキュウソネコカミの思い。そんな彼らによる『メモリー・バンド』を聴くことができたのは、2019年のVIVA LA ROCKだった。

言ってるそばから、

大トリで大集合した。そんな涙目を経て、

その後も男鹿フェスでの『ギリ昭和』の飛び入り然り、スカパラのズレハジツアー初日では、

どちらも大好きな私は、ただひたすらにのたうち回った。本当にうれしかった。とにかくうれしいの連続だった。

あれから2年。また観たいという願いが叶う日がきた。ただしあの時とは少しだけ状況が異なった。

やると決めた以上、やってくれるだろう。とはいえ、まったく予想がつかない。対バン相手は、フジファブリックと東京スカパラダイスオーケストラ。果たして、どんな化学反応が生まれるのか。

フジファブリックとの対バンを観た翌日、多幸感に満たされてぼんやり思った。実際に感じたのは「吸収」というよりも、我々をも含めた「包容」だった。一緒に包まれた、感じたことのない安心感は、口にすら出さないものの、どこか不安に思うがゆえの安堵だったのかもしれない。そして、タクロウさんの男泣きに感極まったのは、私だけでなく隣で観ていた夫も同じだった。というか、先に気づいたのは、他でもない夫だった。

それだけじゃない。

私にとってもこれ、とにかくこれに尽きた。いつか聴きたいと思っていたコラボ。音源化していない分、どのタイミングなら聴けるのか。もう聴くことはできないんだろうな。そんなことがあったことすら、ほんの少し忘れかけていた。

自分の乏しい記憶を辿ると、男鹿で飛び入りしたホーン隊だけではないスカパラ全員による演奏、キュウソの5人は歌に徹していた。あのスカパラが『ギリ昭和』を演奏している。どうにかなりそうだった。これぞ大団円、たまらなく贅沢な楽曲に仕上がっていた。

今はもう読むことのできないヨコタさんのコラムだったと思うが、男鹿でのコラボは電話のやり取りのみ、リハもなくぶっつけ本番だったと記憶している。そして、この経験がかなり大きな影響力になったと、どこかで読んだ覚えも。

その言葉、そのまんまお返ししたい。終わった瞬間、もうまた次が観たいと思った。互いの楽曲がつなげた良縁に、次が見えた。未来を感じた。

みな唱和 全世代 いざとなったら力合わせるし
いくぜみな唱和 老いも若きも心持ち次第さ
みな唱和 じわじわと人が減り高齢化も進んでる
いくぜみな唱和 出来ること 
きっとまだまだあるよな それぞれの未来へ
君は楽しすぎて泣いた泣き出した
ぼくらには全部分かった
誰にも言えないような哀しみも
大切な秘密の絆になった

"いつだって全員で並んでいる"

画像1

マスコロ終演後の写真を見た時、真っ先に浮かんだ言葉がこれだった。それだけで心満たされる。これからも、音楽を鳴らし続けてくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?