見出し画像

【日記】2023年おつおつ

紅白を聞きながら、のんびり年の瀬を過ごしているよー
1年間、思ったよりもいろいろあったなあ。
ポケビの登場を待ちわびながら備忘録として振り返ってみようかな。

謎解きめっちゃやった!


2022年末の「魔王城脱出」で悔しい思いをしたので、2023年は謎解き力を鍛えようと思い「地下謎2014リバイバル」「ガラスの靴は100万回盗まれる」「終わらない夏祭りからの脱出」「Ib謎解きミュージアム」と、謎解き関連の参加が多かったな。

テレビ番組も「大病院占拠」「The Mystery Day」と、考察とか楽しませてもらったし、「Mystery for you」も継続しているので、毎月何かしらの謎は解いていた1年だった。年明けたら「地下謎2023」も待っているし、未開封謎も2点家にあるので楽しみ。

やりたいことの一つに、友達を誘って謎解き参加すること(「私がいるから間違いなくクリアできるぞ、安心しろ」と言って誘いたい)があるんだけど、いつになったら叶うかなあ。まだちょっと無理だなあ。

科博の賛助会員になった!


今年の科博はクラファンが話題になったけど、その前から維持費が大変だという話は聞いていたので、推しは推せるうちに推せを実行しようと思い賛助会員という形で課金したよ。
賛助会員になると企画展の招待券が毎回届くし、お買い物・お食事5%割引もつくので、お得な年パスだと思っている。しかも寄付金控除つき。
さいきん会費あがったけど、引き続き会員を続けるつもりだよ。

招待券が届くようになったことで、科博に足を運ぶ機会が増えたのが嬉しい。というか、外出の機会を与えてもらえるのは出不精にはとても助かる。
いつも特別展を見てから食事して、常設展の気になるフロアを徘徊して、霧箱の前でしばらくボーッとしてから帰るよ。

最近ではコロナ禍で潰れちゃった「和食展」の復活がほんとに嬉しいな。幻の緑ガイドブックが家にあるので、それを読んでから参加しようと思っているよ。

ちょっと大人になった!


今年4月にチーフスーパーバイザーにクラスチェンジした。
雇われSVからコールセンター管理職になったことで業務内容もガラッと変わり責任も増えた。なんか資格も取らされたし。会社が求めるCSV像になろうと思ってがんばっているけど、今は置いてけぼりにならないように食らいついている感覚しか無い。評価からすると期待以上によくやってると思われているようだが、完璧主義者だからそんなの信じられないな。とりあえず、業務のおさらいと思ってビジネス通信講座を勉強中。勉強すること多すぎる。

収入もほんのちょーっとだけ増えたので、WFPに寄付する友人を見習って私もCFCへ寄付を始めた。科博の賛助会員とあわせて、3月には寄付金控除申請をすることになるんだが、ちゃんとできるか心配。

おでかけも楽しんだ!


会社の友人と高尾山に登ったり焚き火したり、高校の同級生と「最遊記BLASTコラボバー」で久し振りに会ったり(推しの烏哭コースター×3をゲットしたぜうおおお)、星旅少年コラボカフェのために突然金沢へ行ったりしたのが楽しかったな。

特に金沢日帰り旅行は、「味噌ラーメン食べに北海道行こう」的なノリで、わざとコンビニへ行くみたいな身軽な荷物でふらっと新幹線に乗り、謎解きカフェに行ってみたり、公園でトンボを眺めたり、美術館内を通過するだけだったり、銭湯行っちゃったりとすごく自由にお散歩できて楽しかった。日差しが強くて日焼けしちゃったけど、贅沢な夏休みだったな。

他のイベントだと、藤原新也展で厳かな気分になったり、えのすいナイトアクアリウムだというのに本物の「しんかい2000」と「しんかい6500フィギュア」でテンション上がったり、海展でも「COMAI」と「ハイパードルフィン」で盛り上がったりしたなー。JAMSTECと深海マシーンだいすき。

ゲームもひたすらやった!


継続プレイ中の「ゆめくろ」ちゃんはもちろん、「夢100」もメディさん絡みのときだけ真面目に遊んでるし、夢世界の居心地のよさがすごい。

「シンクロ」のサ終は残念だったけど、シナリオ楽しみだったので復活してほしいな。「ポケツイ」は春~秋にドはまりしていたけど、今はほとんどログインしていなかったり。「カリツ」…は、なんでもない。

プロコン入手したのでsteamで遊ぶことも増えたよ。イベントに合わせて「Ib」をクリアしたり、「MILK」やったり「8番出口」やったり。「MINDHACK」はじっくりやりたいと思いたすぎて逆に手つかず。よくない。あとは「ポケスリ」を惰性でやってるなあ。


あ!ポケビでてきたー!!かわいいかわいいかわいい好き好き!!!
1784892!!100万人署名!!!うれしいうれしい好き好き!!!
ブラビもかわいいいいいいいい!!!!うああ!哭く!!哭く!!!!
紅白衣装可愛かった!!!!!それと天山のツノwwwww

ふぅ…… ルビーの指環は口ずさむだけ……
あっっ adoちゃーーーーーん!!!!!!かっけえかっけえ!!!!


あとはSNSまわりかなー


今年はとにかくtwitterがXになったのが嫌すぎた。

すっかりカッコウのヒナを育て始めたSNSにこれ以上餌を運びたくはないので、ずっと脱出先をさがしていたのだけど、ようやくblueskyに決まったよ。
ブログもこのとおりnoteにお引越ししたし、情報の質をあげるために話題もSNSだけではなく企業の記事を追うようにしたりと、SNSまわりの環境がガラッと変わった年だったな。
まだ上手く付き合えていないけど、biblogも始めたよー。


他にも色々あったけど、映画とかアニメとかドラマとか買ったものとか、収集つかなくなっちゃいそうなので、いったんここまでにするね。

明日からもずっと、いい日が続くといいね。よいお年を!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?