見出し画像

バラ完⑥ドロップハンドル~ヴィンテージクロモリロード 



前回ベル付きステム設置まで行いました。今回はドロップハンドルを設置します。こちらもステム同様所有物はないため調達せねばなりません。

画像1

今回、ヤフオクでは価格・内容ともに目ぼしい物がすぐに見つからなかったため、ほかのフリマサイト・中古ショップサイトまで手を広げます。

中古自転車ショップ「サイクリー」のサイトでちょうど良さそうな品を見つけたので、在庫確認後直接「サイクリー世田谷店」で購入しました。「サイクリー」ではこれまでも何度も中古パーツを購入したり、売却したりしたこともあり馴染みです。

今回購入したのは、NITTO B105 というモデルでハンドル幅は400㎜です。いわゆる丸ハンという形ですね。お値段は¥1,750とお買い得でした。


画像2
画像3

取り付けは、ステムのクランプを最大限ゆるめ、ハンドルを差し込んでいくだけです。ステムにハンドルを設置した画像取り忘れました。

このあたりの工程は、STIレバー仮設置やリアディレーラー設置も同タイミングで行ったので画像が残していませんでした。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?