🐎競馬クイズ🐎第1問~第10問

こんにちは。YouTubeで競馬予想をしている“はやと”と申します。
このたびはnoteをご覧いただきありがとうございます。

この記事ではYouTubeの動画の最後に行っている【一問一答 意外と知らない🐎競馬クイズ🐎】をまとめております。

普段はYouTubeにて競馬予想してますので、競馬好きな方は是非チャンネル登録よろしくお願いします!
【はやと 競馬】で検索して頂くか
https://www.youtube.com/channel/UCAqLe-xGlxWnoBh5ZtbD69g
で出てくると思います。

クイズの感想などはぜひTwitterで教えてください!    @hhhhayatoooo

↓↓↓では🐎競馬クイズ🐎第1問~第10問です↓↓↓
答えは最後に載せてます。

第1問
2019年6月22日新馬戦で単勝オッズ1.5倍に支持され1着に輝いたものの、それが生涯最後のレースとなった、グランアレグリアの弟は何という競走馬でしょう?

第2問
アーモンドアイは獲得賞金額において日本競馬歴代1位になりましたが、アーモンドアイに抜かれるまで獲得賞金額1位だった競走馬は何でしょう?

第3問
これまでの日本の競走馬で最も短い名前の競走馬は何でしょう?

第4問
ディープインパクトは国内13戦12勝と凄まじい成績でしたが、国内において最高の単勝オッズは何倍でしょう?

第5問
JRA単勝最高払い戻し金額はいくらでしょう?
また、それを記録した競走馬は何でしょう?

第6問
日本馬は凱旋門賞で勝てていないが、2着を記録した競走馬は3頭います。その中でも2年連続2着と非常に惜しい結果だった競走馬は何でしょう?

第7問
代表産駒などにソダシなどがいるクロフネ産駒はJRA重賞47勝ですが、そのうち芝2000m以上の重賞はいくつでしょう?

第8問
アーモンドアイはJRA国内G1 8勝と最多記録を更新しましたが、JRA国内重賞最多勝利の記録を持っている競走馬は何でしょう?

第9問
桜花賞・オークスを制したベガは次走にエリザベス女王杯に出走しました。その理由とは何でしょう?

第10問
秋華賞が創設されたのはいつでしょう?

(2021年7月現在の段階でお答えください。今後記録は更新される可能性があります。)

答え
第1問
ブルトガング

第2問
キタサンブラック

第3問

第4問
1.3倍

第5問
569.4倍(56940円)
2014年4月26日福島8R リバティーホール

第6問
オルフェーヴル

第7問
0

第8問
テイエムオペラオー(12勝)

第9問
当時は秋華賞はなく、エリザベス女王杯が牝馬三冠最後の一冠を争うレースだったから。

第10問
1996年

今後もYouTube動画の最後に1問出題していきますので、楽しみにお待ちください😄


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?