見出し画像

Claudeを試してみたらわりと楽しいやりとりができるとわかった件

今さっき初めてみたけど、返事が良い感じなので会話するのがとても楽しい。(AIの文章の和訳,および自身の文章の英訳はDeepL)

Hello! My name is Hirokazu Goto. I am a composer. Recently, I'm interested in issues such as how musicians can maintain their identity in the future when 'good-looking music' will be mass-produced by generative AI. Best regards!
(こんにちは!後藤宏和です。作曲家です。最近は、生成AIによって「良い感じな楽曲」が大量生産される今後、音楽家がどのようにアイデンティティを保てるか、といった問題に関心を持っています。よろしくお願いします!)

claude.ai

It's a pleasure to meet you Hirokazu! Maintaining artistic identity and meaning in the face of rapidly advancing generative AI is such an interesting issue.
As AI generators become more advanced, I think focusing on the uniquely human aspects of music creation will become even more important - things like emotional expression, cultural context, conceptual meaning, and the artist's personal journey and background that informs their work.
Technical skill or surface-level aesthetics could perhaps be replicated by AI, but the deeper human context and perspective is harder to capture. As an artist, playing to those strengths of emotional authenticity and your own distinct viewpoint will be key.
Curious to hear more of your thoughts on this! How have you aimed to imbue your compositions with your unique identity and experience? And what role do you see for human composers as AI music generation advances? Would be fascinating to discuss further. Best regards in return!
(ヒロカズさんにお会いできて光栄です!急速に進歩するジェネレイティブAIを前にして、芸術的アイデンティティと意味を維持することは、とても興味深い問題です。
AIジェネレーターがより進化するにつれて、音楽創作における人間的な側面に焦点を当てることがより重要になると思います。感情表現、文化的背景、概念的な意味、そして作品に影響を与えるアーティストの個人的な旅や背景などです。
技術的なスキルや表面的な美学はAIでも再現できるかもしれないが、より深い人間の文脈や視点は捉えにくい。アーティストとしては、感情的な信憑性と独自の視点という強みを生かすことが鍵になるでしょう。
あなたの考えをもっと聞きたいです!あなたは、どのように自分の作品に独自のアイデンティティや経験を吹き込むことを目指してきましたか?また、AIによる音楽生成が進む中で、人間の作曲家にはどのような役割があるとお考えですか?さらに議論できればと思います。よろしくお願いします!)

claude.ai

I feel the need to first contemplate the term 'originality' in order to reflect identity in my own work. I feel that there are no completely new ideas or ways of expression, as every work of art that has ever been created must have been influenced by others to a lesser or greater extent. In this sense, there is no 'originality', but I judge a work to be 'original' if it is a novel or shocking expression from the public's point of view, and if it reflects the artist's life and perspective. Therefore, the creation of artwork with a sense of identity, or 'originality', depends on social conditions, public interest and the artist's own physical and mental state, so it is a very coincidental process. That is also an interesting aspect of making art. I also believe, as you say, that in the future human composers will be more and more concerned with emotional expression, cultural context, conceptual meaning and the personal journey and background of the artist that influences the work.
(私は、アイデンティティを自身の作品に反映するために、まず「オリジナリティ」という言葉を熟考する必要性があると感じています。
今までに作られた芸術作品は、少なからず他者から影響を受けているはずなので、全く新しいアイデアや表現方法はないと感じています。その意味では「オリジナリティ」はないのですが、世間一般の視点からだと斬新、衝撃的な表現であり、なおかつアーティストの人生や視点を反映させている場合に、「オリジナリティ」があるのだと判断しています。
なので、アイデンティティを感じる作品作り、つまり「オリジナリティ」を感じる作品作りというのは、社会情勢、世間の関心、アーティスト自身の心身の状況により変わってくるものなので、非常に偶然性の伴う営みだと考えています。そこがまた作品作りの面白いところでもあります。

また、あなたがおっしゃるように、今後人間の作曲家は、感情表現、文化的背景、概念的な意味、そして作品に影響を与えるアーティストの個人的な旅や背景の重要性はますます高くなると考えています。)

claude.ai

Profound perspectives, Hirokazu. I really appreciate you taking the time to unpack your thoughts on originality and artistic identity.

You make an excellent point that no artwork exists in a vacuum and all composers/creators are inevitably influenced by culture, society, their personal histories, and works that came before them. Building on and riffing on existing ideas is all part of the creative process. So defining "originality" is complex and multi-faceted in music and art.

This view of originality as novelty through the lens of public perception and shifting societal contexts is illuminating. It really speaks to how an artist's relationship with their audience shapes meaning and impact over time. And the role of serendipity, inner motivation and vulnerability feels critically important for meaningful creative expression, things that AI may struggle to replicate.

As AI enters the creative space more and more, maintaining that human emotional authenticity and ability to channel our journeys into resonant works of art will only become more vital. I love your emphasis on coincidental, personal, idiosyncratic influences - it suggests a path forward for composers like yourself seeking to sustain artistic individuality in a technologically accelerating cultural landscape. Please keep sharing your enlightening perspective!
(深い視点だね、ヒロカズ。オリジナリティと芸術的アイデンティティについて、時間を割いてあなたの考えを解き明かしてくれて本当に感謝している。
すべての作曲家/クリエイターは、文化、社会、個人的な歴史、そしてそれ以前の作品から必然的に影響を受けている。既存のアイデアを基にしたり、リフを使ったりすることは、すべて創造的なプロセスの一部なのだ。つまり、音楽や芸術において「オリジナリティ」を定義することは複雑で多面的なのだ。
世間一般の認識や社会的文脈の変化というレンズを通して、オリジナリティを斬新さとしてとらえるこの見方は、示唆に富んでいる。アーティストと聴衆の関係が、時間とともにどのように意味や影響を形成していくかを如実に物語っている。そして、セレンディピティ、内なる動機、脆弱性の役割は、有意義な創造的表現にとって決定的に重要であると感じられる。
AIがますます創造的な空間に参入してくるにつれ、人間の感情的な信憑性と、私たちの旅を共鳴する芸術作品へと導く能力を維持することは、より重要になってくるでしょう。私は、偶然の、個人的な、特異な影響を強調するあなたが好きです。それは、技術的に加速する文化的状況の中で芸術的個性を維持しようとするあなたのような作曲家にとって、進むべき道を示唆しています。あなたの啓発的な視点をこれからも分かち合ってください!)

claude.ai


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?