見出し画像

1時間で一曲作る×40回やってみて分かったこと

Logicで1時間で一曲作るというのをここ最近作曲の訓練としてずっとやってた。とは言いつつ、1時間というのはMIDIの打ち込み時間だけであり、ミックス作業は含まれていない(でないとまともな曲が作れない)。
1時間となると精密なオーケストレーションを書く、といった細かい作業が不可能なため、いかに手間をかけずに「楽曲」として成立させるかがカギになるんだけど、これが良い訓練になった。

以下気づいたこと

・比較的軽めな曲を作る意識ができるようになった
・それでもひと捻り入れないと気が済まないことに気づく(主にコード進行)
・曲を作る際、ゲーム音楽の構造はとても参考になる
・EDMでよく使われるバスドラムの音はストリングスのサウンドと相性が良い
・1時間には含まれないが、ミックス作業は曲の完成度を大きく左右させる(結構大事な事項)
・音源の扱いが未だに慣れない。まだまだ“The打ち込みの音”から抜け出せない
・当たり前だけど短い曲しか作れない(長くて2分半くらい)

というわけで、今後はクオリティ向上のため時間制約なしで定期的に曲を作っていきたいと思います。

※40曲作ったものはInstagramにupしているので(@510gh_music)興味があればフォローお願いします🙇‍♂️

https://www.instagram.com/510gh_music/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?