見出し画像

5月8日の日記

・エコバッグを持っていくのを忘れる。それによって買い物に行きたい気分が一切なくなったので、帰りにたこ焼きを買い晩ごはんとした。明日の朝はカロリー切れでぜえぜえしてると思う。

・ヤクルト飲んだ。何とかなりますように。


・話題のAppleのCMを見た。つまんね〜。もっとプレス機の中からピュッ!って飛び出したりしないの?物をプレスしてピュッ!って飛び出すのがいいのに。プレス機動画が好きな人はあのピュッ!を楽しみにしてるのではないのか。それなしで〜iPad〜ってされてもな。「ピュッ!は?」と肩透かしを食らって終わった。

・映像としてあんまりおもんないな……インスタ見てればいいな……感。言いたいことは分かるけど、その主張が鼻に付く上につまんないと来たら褒めるところが一個もない。


・iPhoneを使ったことがない。これは確固たる意思に基づいたもので、スペック的により優れたものがあるから選ぶ理由がないからだ。スマホを買い替える度に全ての機種のスペックを確認して、その度にiPhoneは落選する。だって他にいいやついっぱいあるから……。

・別にAndroidが特別イケてるとは思わないけど、こういう「カマシ」をして大滑りするような会社にスマホ(とそれに伴う大量の個人情報)を預けたくないから、Androidでよかった〜。


・「ライブパフォーマンスで楽器を壊すのはいいのにiPadCMが無理な理由はなぜ?」と自分の価値観に矛盾を感じて戸惑っている人も多い。

・CMで壊されたものたちは、明らかに人間が愛着を以て接してきたように撮影されているのでライブでぶっ壊されるための出てきたパフォーマンス用ギターなどとは置かれている文脈が異なる。「でもあれらも壊される用に集められたのに」とメタ的な理解をする必要はなく、もっと純粋に「CM内ではそう描かれている」からイヤなのでは。私はそうです。

・感じ悪いよな。


・ヒプノシスマイクの『パピヨン』についての話。

・「海パンにジャケット 大胆なセット 正気じゃない 興味深い』

・事実確認→客観的評価→主観的評価→自分の感情

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?