見出し画像

11月27日の日記 疲れすぎてバタン

・ゲロ暇だったので、上司に「成果見て!」をやった。フィードバックが返ってくる。うれしい。

・「これどっすか!?」と聞ける人が増えた。手が止まったときには「これどっすか!?」と聞き、フィードバックを受けるまでの間に何か別のことをやってリフレッシュする、という流れが出来てきたような気がする。多分。


・小説を書きたいな〜と思っている。欲だけがある。私の場合、欲だ。義務感とか好奇心ではなく、欲。この前絵を描いたらものすごく下手になっていた。練習しなければ筋が衰えるのは小説も同じだと思うけど、この欲を解消する方法がいまいち思い付かない。

・書きたい!!という欲だけがあって、「○○なお話を書きたい」と思っているわけではないのだ。これって何なんだろう。

・帰ったらAIに「何かいい方法ないかな?」と聞いてみよう。

・毎日毎日やっていたらできるようになるのではないか、やりたいんだが、と思っていることにお絵描きと短歌がある。やりたい。そんな時間があるか?ない……。

・やりたい欲を満たすには、やるしかない。しかし時間がない。困った。


・歩いていると異音が鳴っていた。耳栓をしていても聞こえるほどだったので何だ何だとキョロキョロ音源を探すと、大きなダンボールを前カゴに載せた電動ママチャリがあった。転売ヤーだ。この通りのこの店にはいつも転売ヤーの人たちが仕入れた何かを売りに来ている。

・正規品があるだろうSwitchでさえ売られているのをよく見る。普通に店や通販で買えると思うのだが、なぜ転売品を買うかといえば「手軽だから」だろう。

・転売対策として、各運営は色々面倒くさいことをしている。が、要は手続きがひたすら増えて買う側の面倒は大きくしているだけのこちだ。あんまり防止に役立っていないんじゃないかなあ。価格が同じなら、正規品を買うアドバンテージがない。

・保証やサポートの有無といった違いはあるにせよ、そこまで気にする顧客がわざわざ転売品を買うとは思えない。だから、なんか、繁文縟礼だなあ……としか思えない。はあ。

・異音の正体はボーリングだった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?