Dainos

音楽系の読書感想文中心です。Twitter;https://mobile.twitte…

Dainos

音楽系の読書感想文中心です。Twitter;https://mobile.twitter.com/HeyDainosu

最近の記事

  • 固定された記事

AIきりたんコンピ MV集

2020年11月23日(ゲームの日)にAIきりたんで作成のオリジナル曲を集めた『AIきりたんコンピ』が、シカクドットさん主催で開催されました✨ 曲数は31曲!どれも個性的で、ほんとに素晴らしい曲となっております。 個人的にMVがまとまっていると曲巡りしやすいなぁ、と思いMV集を作ってみました。ぜひご活用ください。 (MVはYou Tube&Niconicoより引用。現在24曲。適宜更新予定。) MV1.『僕は進むよ一歩ずつでも』飛翔物体ツナ缶 2.『天地創造』はたま

    • 『音を大きくする本』をまとめ&レビュー

       DTMerやボカロPが読むべき本をまとめ&レビューしています。  今回は「ミキシング」がテーマの本をまとめ&レビューしました!  これらの悩みを解消してくれる本です。表紙の見た目は、教科書みたいなゴツさがありますが、112ページと薄くてサイズも小さいので軽くさらっと読めます。コンプやリミッターなどの説明も多くエフェクタ入門としても取っつきやすいです!  それでは、本のまとめ&レビューをしていきます。 第1章 小結級 2mixにコンプをかける*第1章は、音を大きくする基本

      • 【無料】アンビエントに適したピアノ音源 Quiet Music「Quiet Piano」ダウンロード方法!

         アンビエントに適したピアノ音源であるQuiet Music「Quiet Piano」が無償配布されています。「ダウンロードの仕方が分かりない」という声がTwitterでありましたので、ダウンロードの仕方を紹介しようと思います! 1.ダウンロード方法 (ⅰ)サイトにアクセス以下の公式サイトにアクセスします。  (ⅱ)アドレスを入力無料で頂戴する方は「0€」を入力して、Eメールアドレス(Gmail)を入力します。  (ⅲ)ダウンロードGoogleドライブへ移動するので、ダ

        • きりたんのトリセツ ~AIきりたん(NEUTRINO)に上手に歌ってもらう8つのコツ~

           AIきりたん(NEUTRINO)って簡単に上手に歌ってくれるって聞いたけど、なかなか上手く歌ってくれない……。  そんなとき、ちょっとしたコツを掴むだけでAIきりたんはとても上手に歌ってくれるようになります!公式や他ブログと重複する部分もありますが、実例を多めに『AIきりたん(NEUTRINO)に上手に歌ってもらうための8つのコツ』を記載していきます。 1.基本は「1音」対「1語」  とても初歩的な話しですが、基本は「1音」対「1語」で楽譜に入力することを推奨します。

        • 固定された記事

        AIきりたんコンピ MV集

        • 『音を大きくする本』をまとめ&レビュー

        • 【無料】アンビエントに適したピアノ音源 Quiet Music「Quiet Piano」ダウンロード方法!

        • きりたんのトリセツ ~AIきりたん(NEUTRINO)に上手に歌ってもらう8つのコツ~

          『ゼロからの作曲入門』をまとめ&レビュー

           DTMerやボカロPが読むべき本をまとめ&レビューしています。  今回は「作曲」がテーマのこの本をまとめ&レビューしました! 「これから作曲をしよう!」と考えているけど、何からはじめれば良いのか、皆目見当もつかないですよね...。そんなとき、この本を片手に読み進めながら、ステップ・バイ・ステップで取り掛かれば、「作曲するってこういうことか!」とイメージが湧いてきて作曲を上手いスタートすることができるようになると思います。1曲も作曲したことのない人向けの本です。  それ

          『ゼロからの作曲入門』をまとめ&レビュー

          『音圧アップのためのDTMミキシング入門講座!』をまとめ&レビュー

           DTMerやボカロPが読むべき本をまとめ&レビューしています。  今回は「ミキシング」がテーマのこの本をまとめ&レビューしました!  これらの悩みを解消してくれる本です。ミキシング初心者には、取っつきやすいし、図が多くて非常に分かりやすいです!  それでは、本のまとめ&レビューをしていきます。  注 : 本記事における図は、石田ごうき著「音圧アップのためのDTMミキシング入門講座!」の一部の図を加工して引用したものです。 Intro.ミキシング予備知識編(1)『音圧が

          『音圧アップのためのDTMミキシング入門講座!』をまとめ&レビュー