見出し画像

ウサギと楽しく暮らす50の方法21巻(40-41)

40、ウサギの爪切り

ウサギを固定する方法だけ書いて、爪切りそのものに一切触れていませんでした。

専用の爪切りを使ってくださいね。人間用は切りにくいです。

人間の爪切りと大きく異なるのは、ウサギの爪には血管が通っていることです。人間でも深爪すれば多少の血はでるかもしれません。しかし、爪の血管の通っている箇所を切るとかなりはげしく出血します。

まずはそこまで深く切らないようにすること。光に透かすようにウサギの爪をみると血管の位置がおおよそ把握できます。血管を回避して爪を切るようにします。

万一、出血させてしまった場合に備えて、止血の用意もしておきましょう。用意するものは線香とライター(マッチでもチャッカマンでもいいですが、ライターが一番手軽です)。

爪切り前に線香に火を付け、炎は決しておきます。その辺りに火が移らないように気をつけて、立てて置きます。万一、出血させてしまった場合、その箇所を線香の先で焼きます

血管がよくみえるようにLEDライト付きの高級品もあります。

猫、犬、小動物から鳥、ウサギといろいろ書いてます。ここまで書いてなくても、犬、猫用でサイズがウサギ用に近ければ使えます。

ここから先は

920字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

本質的に内向的で自分勝手なわたしですが、世の中には奇人もいるものだなぁーと面白がってもらえると、ちょっとうれしい。 お布施(サポート)遠慮しません。必ずや明日への活力につなげてみせます!