粋な馬名は上毛かるた由来(追記あり)

7月2日(金)に放送のラジオNIKKEI「私を競馬に連れてって」で、ココロノトウダイなどの馬名の由来について触れられていました。それは何かというと、上毛かるた。群馬県に伝わるかるたで、県民には馴染みが深いとのことで、馬主の星野寿市さんも群馬県の人だそうです。他にはこちらも上毛かるた由来だそうです。

 ライトカラカゼ
 ヘイワノツカイ
 アサマノイタズラ

なかなかユニークな名前の馬がいるという認識はありましたが、すべて同じ馬主さんとはつゆ知らず。上記はいずれもそれなりに人気することが多いのかなという印象で、星野さんはアユサンで桜花賞を勝利したことがあり、なかなかいい馬を持っているんじゃないでしょうか。

私は東京生まれの東京育ち、現在は神奈川県在住と群馬とは縁遠いのですが、一時期、仕事で群馬方面の企業さんにお世話になったということもあり、まったくの他人にも思えません。なので、これから星野さんの馬が出てきたら注目してみたいと思います。

こんなブログにありました。ここに出てくる上毛新聞社さんもお世話になった企業のひとつです。

(了)

(追記)
もともとは明日のラジオNIKKEI賞に出るアサマノイタズラから拡がってのココロノトウダイでしたね。。。聴いたばかりなのにこんがらがってた。加齢恐るべし。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?