引退の騎手、調教師のみなさま。お疲れさまでした!

今週末はやることがあったので、日曜日のメインあたりを簡単にしかやっておりません。なので、競馬絡みの情報はなしにしておきます。

毎年3月で各種免許更新ということで、騎手、調教師で引退、勇退する人たちが最後の戦いに挑みました。なかなか最後で勝つというのは難しいですが、蛯名騎手、星野調教師、松田調教師が最終日に勝てたんですかね。終わりよければすべてよし。

特に蛯名騎手が注目されていたと思いますが、2勝しましたね。最後の中山記念は一瞬来たかと思いましたが惜しくも4着。ここで勝ったらできすぎですよねw

私が競馬復帰してからは蛯名騎手はあまり騎乗してなかったのですが、競馬中断する前から活躍していた人なので、最後のインタビュー見てうるっと来ました。去年と今年は無観客競馬ということで、引退式もなかなか盛り上がらないですが、これからは調教師としての生活が待っています。トレーナーとしてもファンの前によく顔を出してくれることを期待します。

調教師を定年するみなさんは、これからはファンのひとりして馬券を買ったりするんですかね。テレ東に出ている大久保先生を見ていればお分かりでしょうけども、専門家でも立場が変わると当たりまくるということでもないのが面白いですね。

しばらくはガッツリ競馬に取り組めないと思いますが、隙を見て楽しもうかと思います。ちょうど回収率が下がって来ているところなので、一呼吸おくという意味でもいい機会だと思います。

(了)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?