丹下さんによる1レースあたりの投資額推定

週刊競馬ブックの2/6.7号のコラムで、競馬評論家の丹下日出夫さんが現在の競馬ファンの1レースあたりの投資推定額を計算していました。といっても、無観客競馬でのAJCC当日の売り上げ総額を即PAT会員500万人で割っただけですが、それによるとAJCC単体は1人あたり1300円で1日の合計は3000円となるそうです。もちろん、投資額の多寡は人それぞれですが、各人の投資額のデータなど入手できそうもなく、あくまで推定ではありますが、ひとつの参考にはなりそうです。

丹下さん自身は週2万円を目安にしているようで、私は多くても1万円くらいを目安にしているため、ここは差があります。しかし、1レースあたりの投資額は上記の1300円とさほど乖離していませんので、1日何万円も投資するヘビーなファンと、メイン競走くらいしか買わないライトなファンの中間くらいに自分がいるのかなと勝手に推測しています。なお、丹下さんの感覚だと1レース1000円くらいなら新聞なくても買えるレベルとのことですが、それくらいの投資に週刊誌買って、専門紙買って、有料のデータサービスを使っている私の立場はなんなんだということになりますねw

今年は買い方改革の一環でレースあたりの投資額も工夫してみようと思っているので、ややもすると丹下さんばり、そして丹下さんの師匠の井崎脩五郎先生ばりに週2万円競馬でも試してみますかな。なお、毎週負け続けて年に100万円負けてというのが師匠の教えだそうです。それは真似したくないなw

(了)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?