見出し画像

感心する強さ【オークス】東京競馬観戦記(2023.05.21)

参りました

別次元の強さでした。あっという間に抜け出して後続を突き放すという堂々の勝利。パドックではどうかなと思ったのですが、問題なかったですね。ただ、川田騎手のコメントでは気持ちがずっと入っていたとのことで、まったくの見当違いでもなかったのかなと。2着はハーパー。ここまでは順当な予想でしたが、ゴールデンハインドを絡めて臨んだ3連複は撃沈。明良はなかなか出番が来ませんねぇ。

さて、川田騎手が週中の共同記者会見の際に、スタート前には静かに見守って欲しいというお願いをしていました。実際には難しいのかなと思っていたのですが、ターフビジョンでも案内が出ており、実況の大関アナも協力を促していました。結果的にファンファーレの時には拍手で盛り上がりましたが、その後、ゲートが開くまでは驚くほど静かになっていました。勝利ジョッキーインタビューの時に川田騎手がお願いを受け入れてくれて有り難かったとコメントしていて、その際には観客から大きな拍手が沸き起こっていました。大方のお客さんはいい競馬にしようという心持ちで臨んでいたと思いますが、それでもファンファーレに大声で合いの手を入れるアホどもは熱狂的な人たちはまだ残っており、残念な気持ちになりました。来週のダービーではいなくなっているといいですね。

今週の結果

今日は堅い決着が多く、当たりはするもののプラスにできず、最終的にはマイナス収支となりました。2年前に参戦したときも9戦6勝にもかかわらずマイナスという結果でしたので、オークスデーは勝てないジンクスが存在しそうです。

フォトギャラリー

お昼の海上自衛隊東京音楽隊のみなさんの演奏
昼のイベントの模様、右から本郷奏多、まりなる、稲富ちゃん
7レースの本命、ベネロングポイントと坂井瑠星騎手。馬連とワイドゲット。
同じく7レースの勝ち馬リバーサルバレットと田辺騎手
7レースの三浦皇成騎手。1000勝リーチからずいぶん経ってますが・・・(5着)
オークス。パドックで談笑するユタカさん
オークス。武市調教師と打ち合わせする明良。
華やかな誘導馬
ちょっと落ち着きがないように見えたが・・・
いい表情だ。後は結果だけ。
ウィニングラン後の勝者
最終レース後のパドックのイベントでのまりなると稲富ちゃん。かわいいな。


以下、リアルタム更新部分

久々に雨の降らない日曜日になるでしょうか。最寄り駅につくまでは曇りの状態です。傘は敢えて持ってきてないので、降らないで欲しい。

今日は海上自衛隊東京音楽隊の皆さんのお昼の演奏会が復活!

5レースは馬連的中。でも3連複当たらんとほぼプラマイゼロだったので、差されて意気消沈。。。

6レースは深読みしすぎてハズレ。印どおりなら当たってるんだけど。。。

7レースは三浦皇成騎手が登場。1000勝なるか?

7レースは馬連ゲット。ここまで本命対抗で全部決まってます。

8レースはハズレ。瑠星逃げ切るも、あとが続かず。

津村騎手。頑張れよ

9レースは激安馬連で、トリガミ。津村は何がしたいんだ?いつと思うけど。

10レースは期待どおりのユーミン「中央フリーウェイ」が入場曲!もう当たった気分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?