マガジンのカバー画像

気ままに競馬雑記

332
競馬に関して気ままに書いていきます。競馬に関する情報などがメインで、予想はしません。
運営しているクリエイター

#シゲル軍団

森中蕃オーナー逝去

先月の17日にシゲルの冠でお馴染みの森中蕃オーナーが亡くなったというニュースがありました。シゲルといえば、おもしろ馬名の中に入ってくると思います。肩書シリーズ、動物シリーズ、野菜シリーズなど特徴のある馬名をつけることで有名でした。しかも、聞くところでは中小の牧場からよく買っていたとのことで、確かに血統がすごい馬はほとんどいなかったように感じます。最近で言えば、シゲルピンクルビーなんかが活躍していま

もっとみる
もとマドギワゾクのシゲルダイナミック出走。ソウサイの情報も

もとマドギワゾクのシゲルダイナミック出走。ソウサイの情報も

今日の阪神6レースの新馬戦にシゲルダイナミックが出走して3着となりました。マドギワゾクではないダイナミックを追うなんて、、、と思いつつも、やはりデビュー戦はしっかりと買ってあげないといけないという使命感に駆られ、やらないはずの新馬戦に手を出しました。

レースでは圧倒的な1番人気のサマーカナロアからの3連単で勝負。3番人気のシゲルダイナミックと2番人気のマグナムハートを2、3着に配して、5番、8番

もっとみる
ついに登場、シゲルダイナミック

ついに登場、シゲルダイナミック

初期の登録名シゲルマドギワゾクだったシゲルダイナミックが満を持しての出走です。12月6日(日)の阪神6レースです。様子見つつ、複勝馬券でも買ってみようと思います。

窓際族からの下剋上GⅠ制覇を期待しての追っかけ、さらにはシゲル軍団の他馬の動向も追っていましたが、ダイナミックに改名後は一気に興味が失せました。とは言え、毎週のチェックをしていた同馬の初出走を見逃すわけにはいきません。

加えて、先週

もっとみる

【悲報】シゲルマドギワゾクが登録馬一覧から消える。。。が?

今年の2歳世代のシゲル軍団を追っかけるきっかけとなったシゲルマドギワゾクですが、デビュー前にして登録馬一覧から消えてしまいました。。。

事の発端は、JRA-VANでMy注目馬というのがあって、お気に入りの馬を登録しておくと出走レースがあるときに教えてくれるという優れものなのですが、今日ボケッと眺めていたら登録した覚えのないシゲルダイナミックが登録されてました。なにかのタイミングで間違って押してし

もっとみる

シゲル軍団、揃って出社

先週末はシゲル軍団所属の従業員たち?が大挙して出走しました。いずれも10月4日の日曜日に出走です。

中山
3レース シゲルセンチュリー 5番人気10着
5レース シゲルヤクイン 14番人気7着

中京
4レース シゲルシャイン 7番人気5着
5レース シゲルリジチョウ 13番人気12着

センチュリーだけ洒落た名前ですが、外国産馬でしたので会社シリーズからは外したのでしょうか?他にシゲルピンクダ

もっとみる

シゲル軍団、シャチョウ更迭!?秘書もセット

週刊競馬ブックのおつかれさんコーナーを眺めていたら、衝撃の事実を発見しました。シゲルシャチョウが早くも地方移籍です。

就任(デビュー)間もないはずですが、早くも中央競馬の登録抹消。結果が出ない責任を取っての辞任か、それとも更迭か。馬の世界でも社長ともなると責任重大ですね。

あわせてシゲルヒショの地方移籍も発表されています。会社が変わっても秘書は引っ張っていくというのはありがちな話。2人3脚で頑

もっとみる

シゲル軍団、アシスタントが期待に応える?

今日9/27の中京4レース、メイクデビュー中京にシゲルアシスタントが出走し、人気に応えました。もっとも17番人気17着ですが。

シゲル軍団の出走回数も増えてきておりますが、まだまだ出勤すらしてない社員達がいますので、コロナ禍とは言え、早々に出勤してもらいたいものです。特に窓際族ね。

シゲル軍団、おてんば娘勝つ

今日9/26の中山5レースの新馬戦で、シゲルオテンバがデビュー戦を快勝しました。今年は会社関連の名前であるため、興味半分に追っかけてますが、中には会社関係ではない馬がいることも把握していましたが、そちらの方が先に勝つとは。期待馬には会社関係の名前をつけていないというオチでしょうか。

とにもかくにも、私の望みは窓際族の大活躍ですので、それをじっくり待ちたいと思います。

(了)

シゲル軍団、専務と常務が直接対決

今日9月12日(土)の中京1レースで、シゲルセンムとシゲルジョウムが直接対決をいたしました。グリーンチャンネルの中継でも半沢直樹と引っかけて紹介されるなど注目を集めた?一戦は、職位にモノを言わせて専務の勝利となりました。専務は2番人気3着、常務は10番人気の9着でした。

専務はこれまでの3走で、2着、6着、3着で、自分の形を見つけられれば勝利も近いのではないでしょうか?キズナ産駒で母の父はスペシ

もっとみる

シゲル軍団、常務は3度目の正直ならず

シゲルジョウムが今日の小倉の2歳未勝利戦に出てきましたが、5番人気の11着でした。出走ごとに人気は上がってますが、なかなか結果が伴わず。。。

まだデビュー直後ですので焦ることはありませんよ。堂々の重役出勤で勝ちあがってください。

ていうか、いまどき重役出勤なんて言葉使うのでしょうかw

シゲル軍団、係長登場

今日の小倉6レースにシゲルカカリチョウが出走していました。17番人気の12着でした。後方でレースを進め、4コーナーから直線にかけての脚も悪くは見えなかったのですが、いまの小倉は高速馬場ですので後ろからでは難しいですね。

ひょんなことから追っかけ始めたシゲル軍団の動向ですが、本命はシゲルマドギワゾクですので、その登場とG1制覇を早く見たいものです。

ところで、JRAの競走馬紹介のページには名前の

もっとみる