マガジンのカバー画像

まるで参考にもならない馬券検討

258
あくまでも検討だけです。予想は載せてません。どうせ当たらないしw
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【祝・初GⅠ】高松宮記念[2022]の振り返り

ナランフレグと丸田騎手丸田騎手、ナランフレグ、そして宗像調教師が初GⅠ勝利となりました。2着にロータスランド、3着にキルロードが入り、高配当の決着となりました。もともと内枠有利なコースに加え、重馬場でも内が伸びる馬場だったというのも影響したかもしれません。レシステンシアは逃げ粘れず、他の有力馬は後方から追い上げられずでした。 スプリントGⅠの勝ち馬がいないという時点で混戦も予想されましたが、さすがにこの決着までは想定できませんでした。ナランフレグは買い目に入れていたのですが

【勝つべくして】阪神大賞典とスプリングステークスの振り返り

阪神大賞典ディープボンドが圧倒的1番人気に応えて優勝。このレースを連覇となりました。あまり切れるイメージがないのですが、上がりは最速でした。アイアンバローズが粘りに粘り、やっと捕らえたところがゴールでした。この2頭は本番でも注目ですね。 馬券の方はキングオブドラゴンが相手本線だったのでハズレ。ちょうど先日出版された矢作先生の本を読んでいて、連闘や間隔を開けないで出すときは調子がいいからみたいな話が載っていたのでそれをもとに抜擢。まぁでも毎回勝つとも限りませんからね。 スプ

【つえ〜】金鯱賞[2022]の振り返り

これは参った前残りの馬場ということもありますが、ジャックドールが想定以上の強さでレコード勝ちでした。2着は4番手あたりで進めたレイパパレ。3着もその後ろあたりにいたアカイイトと、掲示板に乗った後ろからの馬は12〜13番手から4着に入ったポタジェのみ。前日のグリーンチャンネルの番組では、ジャックドールはゴールから3ハロン目のタイムが速いということでしたが、今回もそこが最も速かったですね。ここで後続を突き放し逃げ切るということですね。今回はさすがに最後は時計がかかっていましたが、

まるで参考にもならない馬券検討〜金鯱賞[2022]

展開が鍵?4連勝中のジャックドールが現時点で1番人気です。昨年のレイパパレを彷彿させる活躍です。余裕ある逃げっぷりと昨日の傾向から先行有利と思われる中京の馬場ということで有力と言っていいでしょう。 しかし、レイパパレなどの同型馬が揃い、それぞれが無理に逃げなくてもというコメントですが、とは言えジャックドールが引っ張っていくとなるとそれなりのペースになることも想定されます。馬場傾向があるものの、ここは差し馬台頭の流れと読みました。 1番手はサンレイポケットにしました。昨年に

まるで参考にもならない馬券検討〜弥生賞ディープインパクト記念[2022]

難解のひとことこれは難解ですね。まぁ、これに限らずすべてのレースが難解といえばそれまでですが、どの馬も勝つ可能性があるという点でこのレースは難解です。 種牡馬データから見ると、ハーツクライ、ディープインパクト、モーリス、リオンディーズあたりが好走候補に該当すると思いますが、これが多数出走しています。その他、前走距離やレースなど見ても候補がワンサカいて、絞り切れません。 で、こういう結果です。 ポイントにしたのはこのレースにどういう姿勢で臨んでいるか、です。ドウデュースは