【勝つべくして】阪神大賞典とスプリングステークスの振り返り

阪神大賞典

ディープボンドが圧倒的1番人気に応えて優勝。このレースを連覇となりました。あまり切れるイメージがないのですが、上がりは最速でした。アイアンバローズが粘りに粘り、やっと捕らえたところがゴールでした。この2頭は本番でも注目ですね。

馬券の方はキングオブドラゴンが相手本線だったのでハズレ。ちょうど先日出版された矢作先生の本を読んでいて、連闘や間隔を開けないで出すときは調子がいいからみたいな話が載っていたのでそれをもとに抜擢。まぁでも毎回勝つとも限りませんからね。

スプリングステークス

こちらはビーアストニッシドが勝利。重賞で好走していたにもかかわらずあまり人気にならない馬ですが、ここは意地を見せた形でしょうか。私はシンザン記念あたりから注目していたので、今回も馬券対象にして馬連が的中。2000メートルでどうかという点はありますが、本番も状況次第で狙ってみたいと思います。

今週の結果

今週は5戦3勝の回収率158%です。今週と言っても明日の春分の日も少しやる予定なので、プラスを維持して終えることができればいいですね。3つのうちの2つを単勝+馬連のダブル的中できたのが大きいです。うちひとつは3連複も当たる予定が、買い目を考えている内に締め切り時間が近づいてしまったので断念した次第です。下手にギリギリまで引っ張って買えないよりかはと、決めていた単勝+馬連だけを買ったのが正解だったと思うことにします。時間切れで買えずにもんどり打つよりかは、当てて収支をよくできた方がいいですからね。

もう来週からはGⅠシーズンですね。まずは4週連続でしたっけ?その後は東京競馬のシーズンにもなりますので、それまでにいろいろといい方向になっているといいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?