翻訳note_宣伝9

【翻訳note】料金について

●翻訳noteの方針『一文程度で100円の報酬』について

翻訳ノートは『相談者の依頼から始まり、noteで協力者を募って翻訳案を提示する場』という企画ですが、明確な料金設定はしておらず、あくまで『一文程度で100円の報酬』とさせて頂いております。

これは純粋な意味では『依頼』ではなく、『仕事』ではない事が関係しています。

もし『依頼』として考えるならば、その翻訳が信用できる仕組みが必要ですし(この企画では協力者に対して資格等は求めておりません)、誤訳の可能性も無い訳ではないと思います。
一方で『仕事』として考えるならば、これほど報われない企画も無いと思いますw。複数提示しても採用されるのは一案のみ。複数人いればせっかくやっても無報酬も珍しくはないのですから。
(あえて言うのなら、『企画者』にしてもそこまで旨みがある訳ではありませんw。初回登録料として100円は頂きますが、それ以降は頂きませんしね)

そもそも100円って何?って考え出すと変な闇に取り込まれますw。

私が考えるこの『翻訳note』という企画は、『翻訳を介してのコミュニケーションの場』というのが一番大事な部分なんじゃないかなーと思うんです。
noteにいる方たちの『語学』という部分を使って、助け合い、それをきっかけに仲良くなれれば素敵なんじゃないかなーと思っています。

だからこそ細かく『ここからここまでが100円で、この翻訳は難しいから300円で~』という事はしたくないし、実際出来ないと思っています。また厳密に『7ワードまでを一文と定義して~』みたいな感じにもしたくないんですよね。それでは『仕事』になってしまって(少なくても私の考える)楽しさはなくなってしまうと思うから。


とはいえ、『一文程度で100円の報酬』という、自分で判断がしづらい設定のために戸惑っている方もいらっしゃると思うので、このテキストでサンプル例(あくまで私の考える例なので『答え』ではありません)や、ご相談(『こんな感じの依頼って出来ますか』)等をこちらのコメント欄で承ろうと思いますので、もしよろしければ参考にしつつご利用頂けたらと思います。


●サンプル例①『LINEスタンプ』

先日宣伝でも書いたのですが、ラインスタンプの英語バージョンとか出来ると素敵だと思いませんw?どこまでグローバルに出来るのかは分かりませんが、少なくても外国語圏の方にもアピールするバージョンが出来るということは大きな魅力になるのではないでしょうか。


(ちなみに私は経験がないので『どうすれば海外版を作れるんだろう』と調べたらこんなページにたどり着きました。私の知りたい事が分かりやすく書いてあったので海外版LINEスタンプを考えている方にはオススメですよーw)

実際、私がもしスタンプを作る場合には利用したいなーと思っていたのですが、その時に考えていたのは以下の感じです。

・1スタンプの翻訳で100円
・単語系の場合、1~5ワードくらいを予め自分で書いておいて、それを答え合わせをさせてもらう形で100円。(もし訂正があった場合、それに応じて100円を加算)
・スタンプ紹介の文章の部分は句読点の『。』の数を参考にして(おおざっぱにいうと『。』ひとつを一文とする)その都度100円


一応、現在考えているのはこんな感じです。
これは答えではなくて、『私の考える一文ってこんな感じ』と考えて下されば嬉しいです。もし企画に協力してくれる方で『それはちょっと一文としては多すぎる』という部分があれば、お手数ですがご指摘頂ければと思います。喜んで訂正させて頂きますw。
基本的には『相談者』、『協力者』のそれぞれが満足できるラインを見つける事が、この企画(特にこのテキストページ)の目的ですので、お気軽にご意見頂けると嬉しいでーす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?