マガジンのカバー画像

ドウキコラム

22
【ドウキコラム】元一般社団法人ハーサイズ代表理事 女性起業家支援歴20年。女性のライフイベントにそった「ハーサイズ」な起業とチャレンジを支援するため、2015年に一般社団法人ハー… もっと読む
運営しているクリエイター

#女性起業家支援

商標権侵害です!と言われたので、記録残してるんです、の巻(4)

■ドウキコラム ある日突然「オタクが使っている「****」は、私が商標権を持っています。今後使い続けるのであれば、弁理士を通じてしかるべき処置をします。」 とメールがきたら、どう対処しますか? 「商標権侵害」でスィーツが燃えてますね。ここ数日どのワイドショーでも商標権について詳しく丁寧に解説してくれています。 めっちゃシンパシー感じて、経過をウォッチしてます。 [過去記事] 商標権侵害です!と言われたので、いろいろ変えてます、の巻(1) 商標権侵害です!と言われたので

ドラッカーの『マネジメント』で子育てを

■ドウキコラム(ブログ掲載記事再掲:2013年08月23日) 今、子育て中の私は1週間のほとんどを家で過ごしています。 (2013年当時はハーサイズもなく、専業主婦でした。ムスメ1歳半。) 40歳を超えての出産子育ての機会を得て、幸いにも食べるに困らない程度には生活できるので、子育てをめいっぱい経験しよう!と決心し、仕事も辞め、家にいることを決めました。 でも、出産後3か月くらいまでは、「何年家に籠っていればいいんだろうか」と憂鬱でしたね。周りで活躍している人の様子を見たり

商標権侵害です!と言われたので、対策を検討しました、の巻(3)

■ドウキコラム ある日突然「オタクが使っている「****」は、私が商標権を持っています。今後使い続けるのであれば、弁理士を通じてしかるべき処置をします。」 とメールがきたら、どう対処しますか? 降ってわいたような話でビックリ! 商標登録されていないかチェックしない方が悪い、とも言われましたが、 経営者が日々の活動で毎日特許庁のホームページを見るわけもなく。 ということで、専門家に相談しにいきました。 やっぱり言われたのは「なんで商標取っておかなかったの?」でした。

ハーサイズ、活動終了します。来年。

【大切なお知らせ】 ハーサイズをご支援くださるみなさまへ 今期の活動計画の中で、大切なお知らせです。 一般社団法人ハーサイズは、来年(2019年)の9月を持ちまして、 活動を終了することとなりました。 ハーサイズをご支援いただくみなさまには、 感謝の言葉しかありません。 とは言いましても、今年度は始まったばかりです。 有意義にハーサイズをご活用くださいますよう よろしくお願い致します。 ****** ◆2018年10月以降、セミナー会員の手続きをされた方 つきまして