バランス理論

■バランス理論とは?

 対人関係に関する理論の一つ。
 オーストリアの心理学者
 フリッツ・ハイダーさんが提唱。

 3人以上の存在があるとき、
 人間は3者間の認知バランスを
 取れる状態を好みます。
 そして不均衡が生じると、どうにか
 解消をしたいとのぞみます。

 A・B・C3つのプラスとマイナスが
 バランスの取れた状態を好む

 バランスが崩れた時は、それを修正
 しようとする意識が働く。

例えば、
 A、私は〇〇さんが好き プラス
 B、〇〇さんは動物が好き プラス
 C、私の動物が好き プラス

 →ABCそれぞれプラスの感情なので 
  当然プラスになり、バランス良い

 A、私は〇〇さんが好き プラス
 B、〇〇さんは動物好き プラス
 C、私は動物が嫌い マイナス

 →掛け算の結果マイナス
  バランスのとれていない状態

 極端かもしれませんが、

 好きな人が好きなもの→好き
 好きな人が嫌いなもの→嫌い
 嫌いな人が好きなもの→嫌い
 嫌いな人が嫌いなもの→好き

■アクションプラン

 営業で売り込む時には商品ではなく
 自分を好きになってもらう!

 A お客様は商品に興味はない
 B 自分はお客様が好き
 C お客様は自分が好

 この状態に出来ると、お客様は無意識にバランスをとってくれます。
結果、商品にプラスの感情を持ってくれるようになります。

 この事を知っていたら
 いきなり商品説明をするのはNG
 だとわかります。
 先ずは自分を売る。信頼関係を
 作る為に、自己開示と質問を
 繰り返す。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?