見出し画像

ブランド物大好き!ウェブレン効果

ウェブレン効果を知るメリット

 結論から、
  無駄に高い物を買わなくなって、
  ブランド信仰から解放される。


ウェブレン効果とは?

 ◉定義
  製品の価格が高いほど、製品の効用=
  消費者の満足度が高まる。

どんな心理?

 ◉理由1 、自己顕示欲、承認欲求
  他者からすごいね!って言われたいから。
  男性は特に見栄っぱりだから。

 ◉理由2、高いモノ=良いものという直感
  脳のエネルギーを節約させようとする働き
  高いから良いと短絡的に結びつけます。

ウェブレン効果のポイント。

◉売る側は、高く売る為のそれらしい理由をつけている。

◉入手困難という理由をつけるとさらに効果が高まる。

◉対象が高価であることに加え、多数の1人が
 それを認識出来ていることが発動条件。

ウェブレン効果を知った上でのアクション

・シーン ホワイトデーのお返しを探して
・場所  デパート  

◉ビフォー 
 とにかく、高価で希少性のある
 海外の有名ショコラティエのショップを
 探していた。

◉アフター 
 先ずは考えてみる。
 チョコレートはバレンタインで食べた人も
 多いのでは?
 チョコレシートとかマカロンなど甘い物を
 貰う女性が多いはず。
 ↓
 自分はチョコレートではなく、紅茶を
 お返しにしよう!


 
アクションに対する考察


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?