見出し画像

体感時間の速さをなんとかしてくれ

最近は在宅勤務の人も増えていて、以前よりはるかに毎日のルーチンが固定化した人も多い。そうなると、最近ただでさえ早く年月が過ぎるのに、さらに時間経過が加速していることに気づいた人も多いだろう。

君がもし正月をつい先月やったような気分でいても、実際の暦は進んでいる。あと4ヶ月もすれば、すでにサンタさんはおうちに帰ってしまっており、官公庁は仕事納めを済ませて店じまい、普段は惣菜屋で手軽に買えるエビ天が突然3割くらい小さくなり、2倍近く高くなる12/31の到来だ。

一体どうしてこんなに時間が早く流れるのか? スタンド攻撃か?

俺はこの「タイムリープ現象」を、しょっちゅう宇宙人にさらわれて機械を体に埋め込まれ、記憶を消された上で日常生活に戻っているせいだと考えていたが、インスタとペヤングに言わせると、俺は毎日ちゃんとワークスペースで遊んでいたらしい。矢追純一に聞けば「インスタやペヤングも宇宙人に記憶操作されたのだ。これはMJ12の陰謀で、君の生活は監視されている」と主張するかもしれないが、矢追純一と違い俺はUFOでメシを食っていないし、モルダーみたいに疲れてもいないので、普通に納得した。

***

ここから先は

1,150字 / 1画像

寄せられたサポートは、ブルボンのお菓子やFUJIYAケーキ、あるいはコーヒー豆の購入に使用され、記事の品質向上に劇的な効果をもたらしています。また、大きな金額のサポートは、ハーミットイン全体の事業運営や新企画への投資に活かされています。