マガジンのカバー画像

ミニチュアペイント大全

ミニチュアの製作とペイント(塗装)に関するあらゆるノウハウを詰め込んだ定期購読マガジン。オールドスクール・ファンタジーミニチュアを楽しむ貴兄には無論、あらゆるジャンルのミニチュア…
月2回新規エントリーが追加されます。上位互換の「メンバーシップ」では「ハーミット・カウンシル」+「…
¥600 / 月
運営しているクリエイター

#レイヤリング

ミニチュアペイント大全 総合もくじ(2024年7月24日更新)

イントロダクションここは定期購読マガジン「ミニチュアペイント大全」の目次だ。ここに来れば、君はペイント大全の何がどこにあるかをたちどころに把握できる。下の「目次」を使えば、それぞれのエントリーに飛べる。 エントリーの最初に🔰がついているものは、ペイントを始めたばかりの初心の友にまず読んで欲しい、いわば基本中の基本を扱うエントリーだ。 それじゃあ、楽しんでくれ! 執筆:籾山 庸爾 🔰ペイント大全の読み方・進め方ペイント大全は、初心の友からハードコアなベテラン趣味人まで

ズノートの兵たち 6(革ブーツ・小袋・武器の柄のペイント):ペイント大全ステップアップガイド

よくぞ来た。ステップアップガイドは、ペイントスキルのさらなるステップアップを狙う君のためのガイドだ。とはいえ、『ショウケース』でやるような、じっくり塗り込みのテクと手順を紹介するものとは違う。 このシリーズで注力すること。それはミニチュアを最小限の手数で効果的にカッチョよく塗り上げ、テンポよく完成させることだ。いかに手を抜くかという単なるスピードペイントではなく、だからといってじっくり塗り込むコンテスト向きペイントでもない。その真ん中だ。 前回俺は、ハルバード持ちの革上着

ズノートの兵たち 5(革上着・新品の盾と使い込まれた盾・黒革のペイント):ペイント大全ステップアップガイド

よくぞ来た。ステップアップガイドは、ペイントスキルのさらなるステップアップを狙う君のためのガイドだ。とはいえ、『ショウケース』でやるような、じっくり塗り込みのテクと手順を紹介するものとは違う。 このシリーズで注力すること。それはミニチュアを最小限の手数で効果的にカッチョよく塗り上げ、テンポよく完成させることだ。いかに手を抜くかという単なるスピードペイントではなく、だからといってじっくり塗り込むコンテスト向きペイントでもない。その真ん中だ。 前回俺は、メイス持ちの盾、皮上着

ズノートの兵たち 4(盾・革上着・革帯・頭巾のペイント):ペイント大全ステップアップガイド

よくぞ来た。ステップアップガイドは、ペイントスキルのさらなるステップアップを狙う君のためのガイドだ。とはいえ、『ショウケース』でやるような、じっくり塗り込みのテクと手順を紹介するものとは違う。 このシリーズで注力すること。それはミニチュアを最小限の手数で効果的にカッチョよく塗り上げ、テンポよく完成させることだ。いかに手を抜くかという単なるスピードペイントではなく、だからといってじっくり塗り込むコンテスト向きペイントでもない。その真ん中だ。 前回俺は、剣持ちの着込んだチェイ

ズノートの兵たち 3(縁飾り付きチェインメイルと革鎧のペイント):ペイント大全ステップアップガイド

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

ズノートの兵たち 2(肌と顔のペイント):ペイント大全ステップアップガイド

よくぞ来た。ステップアップガイドは、ペイントスキルのさらなるステップアップを狙う君のためのガイドだ。とはいえ、『ショウケース』でやるような、じっくり塗り込みのテクと手順を紹介するものとは違う。 このシリーズで注力すること。それはミニチュアを最小限の手数で効果的にカッチョよく塗り上げ、テンポよく完成させることだ。いかに手を抜くかという単なるスピードペイントではなく、だからといってじっくり塗り込むコンテスト向きペイントでもない。その真ん中だ。 前回俺は、3体のズノート兵を組み

なかよしキノコ 後編(ペイント大全 ステップアップガイド)

よくぞ来た。前回に引き続き「なかよしキノコ(4体)」のペイントを進めよう。今回で完成だ! 後編の今回は: だ! それじゃあさっそく行ってみようぜ!

なかよしキノコ 前編(ペイント大全ステップアップガイド)

ステップアップガイドこのシリーズは、ペイントスキルのさらなるステップアップを狙う君のためのガイドだ。とはいえ、『ショウケース』でやるような、じっくり塗り込みのテクや手順を紹介するものとは違う。 このシリーズで注力すること。それはミニチュアを最小限の手数で効果的にカッチョよく塗り上げ、テンポよく完成させることだ。いかに手を抜くかという単なるスピードペイントではなく、だからといってじっくり塗り込むコンテスト向きペイントでもない。その真ん中だ。 今回取り上げるのは、ハーミットイ

バグベア 完結編(ペイント大全ステップアップガイド)

よくぞ来た。前編、中編ときて、後編の今回はいよいよ完結編。バグベアたちが堂々完成だ。今までのエントリーは下から。未読の人は、前編と中編を読んでからこのエントリーを読んでくれ! それじゃあ、始めようか!

バグベア 中編(ペイント大全ステップアップガイド)

よくぞ来た。前回に引き続き、バグベアたちのペイントを進めていく。中編である今回は: を集中的に進めていこう。クリーニング、軸打ちと組み立て、アンダーコートまでは『バグベア 前編』で順序立てて解説している。未読の人は、前編を読んでからこのエントリーを読んでくれ! それじゃあ、早速始めるとしようぜ!

ペイント大全ショウケース:ログテ・オーク パート4(完結編:爪、銅の防具、斧、鞘の帯、目、草、トップコートと仕上げ)

イントロダクションよくぞ来た。『ペイント大全ショウケース』は俺がどうミニチュアを塗り込んで仕上げていくかを余すところなく解説するシリーズだ。組み立てやベースデコレート、そしてペイントを進め完成させるまでの全ステージをじっくりと解説していく。 今回俺が選んだ題材は、デイヴィッド・ソダキストの手がけた「ログテ・オーク」のレンジから、「ログテ・オーク/斧と盾」。 組み立てからアンダーコート、そして実際のペイントと3回に渡って進めてきたけど、今回でいよいよ完成だ。今までのエントリ

ペイント大全ショウケース:ログテ・オーク パート3(地面、緑の布、ゲートル、革)

イントロダクションよくぞ来た。『ペイント大全ショウケース』は俺がどうミニチュアを塗り込んで仕上げていくかを余すところなく解説するシリーズだ。組み立てやベースデコレート、そしてペイントを進め完成させるまでの全ステージをじっくりと解説していく。 今回俺が選んだ題材は、デイヴィッド・ソダキストの手がけた「ログテ・オーク」のレンジから、「ログテ・オーク/斧と盾」。 今回は、地面を進め、緑色の布と革部分、手足の爪を仕上げるぜ。さっそく行ってみよう! 地面のペイント俺は今回、ベー

ペイント大全ショウケース:ログテ・オーク パート2(ベースコート、生命感のある肌、歯と口)

イントロダクションよくぞ来た。『ペイント大全ショウケース』は俺がどうミニチュアを塗り込んで仕上げていくかを余すところなく解説するシリーズだ。組み立てやベースデコレート、そしてペイントを進め完成させるまでの全ステージをじっくりと解説していく。 今回俺が選んだ題材は、デイヴィッド・ソダキストの手がけた「ログテ・オーク」のレンジから、「ログテ・オーク/斧と盾」。 今回は、各部をベースコートし、肌や口をじっくり塗り進めていこう。それじゃあ、行ってみようか! ペイント手順を考え

ペイント大全ショウケース:ゴブリンのまじない師 パート9(完結編:銅と真鍮の仕上げ、草の表現、ハカマ仕上げ、トップコート、ツヤ調整)

よくぞ来た。今回のペイント大全は『ショウケース』…つまり、俺がどうミニチュアを塗り込んで仕上げていくかを順序立てて紹介していく。前回に引き続き、「ゴブリンのまじない師」を進め、今回で完成させよう! ショウケースで毎度言う『キッチンタオルに余分を吸わせて筆先を尖らせたら…』のくだりについて。言及がない限り、俺はカラーを筆に吸わせた後、必ずキッチンタオルに余分を吸わせて筆先を尖らせてからペイントしているからね! それじゃあ早速行ってみよう! 銅部分のペイントさて、少しムラを