マガジンのカバー画像

ミニチュアペイント大全

ミニチュアの製作とペイント(塗装)に関するあらゆるノウハウを詰め込んだ定期購読マガジン。オールドスクール・ファンタジーミニチュアを楽しむ貴兄には無論、あらゆるジャンルのミニチュア…
月2回新規エントリーが追加されます。上位互換の「メンバーシップ」では「ハーミット・カウンシル」+「…
¥600 / 月
運営しているクリエイター

#シーナリービースト

ミニチュアペイント大全 総合もくじ(2024年7月24日更新)

イントロダクションここは定期購読マガジン「ミニチュアペイント大全」の目次だ。ここに来れば、君はペイント大全の何がどこにあるかをたちどころに把握できる。下の「目次」を使えば、それぞれのエントリーに飛べる。 エントリーの最初に🔰がついているものは、ペイントを始めたばかりの初心の友にまず読んで欲しい、いわば基本中の基本を扱うエントリーだ。 それじゃあ、楽しんでくれ! 執筆:籾山 庸爾 🔰ペイント大全の読み方・進め方ペイント大全は、初心の友からハードコアなベテラン趣味人まで

シーナリービースト:崖のある森の情景をつくろう 7(地衣類、苔、低木、ツタ植物、花、樹木の枝葉追加・トップコートと仕上げ)

よくぞ来た。今まで6回にわたって続けてきた「崖のある森の情景」も今回でいよいよ完成だ! この記事から購読を始めた人は以下から読んでみてね。 引き続き様々な草素材を用いて植物を表現していくから、今回もベーシスト列伝みのある回になる。前回も言及したように、情景ベースなので面積が広いけれど、ミニチュアのベースデコレートでもそのまま使える素材やテクニックをたくさん紹介するよ。 それじゃあ、早速行ってみよう! 幹に地衣類と苔を生やす木の幹をじっくり観察したことはあるかい? 交通量

シーナリービースト:崖のある森の情景をつくろう 6(下生えと草立の表現)

よくぞ来た。引き続き、「崖のある森の情景」を進めていく。今回いよいよ草木の配置だ。この記事から購読を始めた人は以下から読んでみてね。 今までは茶色と灰色だらけだったが、今回は緑・緑・緑! ペイント大全ではあるけど、使うのは様々な草素材なので、ベーシスト列伝みのある回になるだろう。情景ベースなので面積が広いけれど、ミニチュアのベースデコレートでもそのまま使える素材やテクニックをたくさん紹介するよ。 それじゃあ、早速行ってみよう! どんな森にする?俺が今回作る森は、人間の手

シーナリービースト:崖のある森の情景をつくろう 5(崖・岩盤・岩石のペイント、地面の仕上げ)

よくぞ来た。引き続き、「崖のある森の情景」を進めていく。この記事から購読を始めた人は以下から読んでみてね。 それじゃあ、早速始めよう!

シーナリービースト:崖のある森の情景をつくろう 4(樹木のペイント、地面の手直し)

よくぞ来た。先月から引き続き、「崖のある森の情景」を進めていく。この記事から購読を始めた人は以下から読んでみてね。 それじゃあ、早速始めよう! 樹木のペイント樹木の幹って、何色だと思う? まず思い浮かぶのが「茶色」だ。確かにある程度の距離で見ると、樹木の幹は茶色系に見える。 光の加減にもよるけど、確かに茶色は記号としての樹木の幹の色。わかりやすい。でも…近づいてみるとどうだ? 近づいてみると、樹木の幹が、実は灰色の濃淡に赤み、緑みなどが合わさって、茶色に見えていたこと

シーナリービースト:崖のある森の情景をつくろう 3(紙粘土の補修・幹の追加工作・地面表現・アンダーコート・地面のペイント前半)

よくぞ来た。「崖のある森の情景」パート3を進めていこう。この記事から購読を始めた人は以下から読んでみてね。 それじゃあ、早速始めよう!

シーナリービースト:崖のある森の情景をつくろう 2(崖の工作続き、崖・岩盤の固定、地面づくり、岩・樹木の固定)

よくぞ来た。前回から始まった「崖のある森の情景」、パート2を進めていこう。この記事から購読を始めた人は前回の記事から読んでみてね。

シーナリービースト:崖のある森の情景をつくろう 1(枠の工作、配置決め、樹木の幹、崖の工作)

情景野獣よくぞ来た。ペイント大全ではしばしば、ジオラマ的な情景要素を取り扱うことがある。既出の単体のプロジェクトとしては「樹木の自作」や「ダンジョンの自作」があるが、ミニチュアのベースデコレートもまた、広義の意味では情景づくりと言えるだろう。 『シーナリービースト』は、この情景づくりにスポットを当てたシリーズだ。君がジオラマを作るのであれ、ミニチュアゲームやRPG用の情景モデルを作るのであれ、撮影用の情景であれ、あるいはベースデコレートの表現幅を拡げるためであれ、きっと役

ペイントクエスト『はずれ山の竜』 後編(Lv11〜Lv20)

イントロダクションよくぞ来た。今日俺は、前回に続くペイントクエスト『はずれ山の竜』後編を君に届ける(前編はここから)。 目次掲載の順番で読み進むことで理解が進む『ベーシック』、特定題材やテクを扱うので必要に応じて使える『マスターズ』と比べ、『ステップアップガイド』と『ショウケース』は、様々なテクニックが使われるので、目次では発表順に並べてある。 『ペイントクエスト』は、『ステップアップガイド』と『ショウケース』を複雑さと難易度によってレベル分けし、君のペイント・ジャーニ

🔰ペイントクエスト『はずれ山の竜』 前編(Lv1〜Lv10)

イントロダクションよくぞ来た。今日俺は、君を冒険に誘うつもりだ。 目次掲載の順番で読み進むことで理解が進む『ベーシック』、特定題材やテクを扱うので必要に応じて使える『マスターズ』と比べ、『ステップアップガイド』と『ショウケース』は、様々なテクニックが使われるので、目次では発表順に並べてある。 『ペイントクエスト』は、『ステップアップガイド』と『ショウケース』を複雑さと難易度によってレベル分けし、君のペイント・ジャーニーをよりわかりやすくヘルプするためのものだ。 君が初

シーナリービースト:ダンジョンをつくろう5(完結編-扉のペイント、ハカマと裏面の仕上げ〜完成)

よくぞ来た。前回俺は、「撮影用情景モデル」として必要なポイントをことごとく抑えつつ、石壁と石畳を超リアルにペイントした。今回は、壁に仕込んだ扉をペイントし、壁の裏面とハカマ部分を塗り上げてトップコート、そして完成までを詳しく解説する。 POWER OF DEKIRUKANA....君の内なる情景野獣を呼び覚ませ。これが自作できるんだぜ! 記事を参考に、ぜひ君にも作ってみてほしい。 それじゃあ行ってみよう! 扉のペイント:その前に

シーナリービースト:ダンジョンをつくろう4(石壁と石畳をリアルに仕上げるペイント法と手順)

よくぞ来た。前回俺は、扉と石壁の隙間埋めとテクスチャーづけ、部屋の隅に溜まった小石と土埃の表現をし、アンダーコートからベースコートまで進めた。 そして今回は、「撮影用情景モデル」として必要なポイントをことごとく抑えつつ、石壁と石畳を超リアルにペイントしていく。実物を参考にしつつも、ある程度記号的な色味も取り入れながら仕上げていくぜ。 こんな感じになるよ。それじゃあ行ってみよう!

シーナリービースト:ダンジョンをつくろう3(隙間埋め、全体の目止めとテクスチャーづけ、アンダーコートとベースコート)

よくぞ来た。前回俺は、壁と柱を作り、石積みを表現し、扉を仕込み、各パーツを組み上げた。今回は、扉と石壁の隙間埋めやテクスチャーづけ、部屋の隅に溜まった小石と土埃の表現をし、アンダーコートからベースコートまで進める。 それじゃあ行ってみよう!

シーナリービースト:ダンジョンをつくろう2(石壁と柱の製作、扉の仕込み、壁と床の組み立て)

よくぞ来た。前回俺は、情景モデル自作の心構えを語り、ダンジョンの床を作った。今回は壁と柱を作り、石積みを表現し、扉を仕込み、各パーツを組み上げていく。 今回で、前回では石畳の床しかなかったダンジョンを柱の埋め込まれた石壁で囲い、扉をつけ、それぞれのパーツを固定する。本当は、各部の石材や壁裏面に目止めとテクスチャーづけをし、扉と石壁の隙間埋めや部屋の隅に溜まった小石と土埃の表現までを今回やりたかったけど、ちょっと文章のボリュームが大きくなりすぎるので次回にしよう。 それじゃ